日誌
「自分の命は自分で守る」(交通安全教室)
4月19日(金)、交通安全教室を行いました。高千穂警察署、交通安全協会、見守り隊の方々に来ていただき、「横断歩道の渡り方」「自転車の乗り方・点検の仕方」についてていねいに指導していただきました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/68/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/69/medium)
【ブレーキ・ライト確認】
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/70/medium)
【1年生もしっかりできるようになりました。】
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/71/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/72/medium)
【しっかり確認して乗り始めます。】
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/73/medium)
【児童代表お礼の言葉-6年 姫野 敬太君】
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/74/medium)
【私たちのためにありがとうございました!】
この教室で学んだことをこれから生かしていきます。合言葉は、
「自分の命は自分で守る!」
【ブレーキ・ライト確認】
【1年生もしっかりできるようになりました。】
【しっかり確認して乗り始めます。】
【児童代表お礼の言葉-6年 姫野 敬太君】
【私たちのためにありがとうございました!】
この教室で学んだことをこれから生かしていきます。合言葉は、
「自分の命は自分で守る!」
訪問者カウンタ
2
2
8
8
1
5
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9 2 | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 1   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0