日誌

理科の様子

3年生は、「じしゃくのふしぎ」について学習しました。

磁石にはN極とS極があること、実は、地球も「大きな磁石」になって

いて、地球の北極近くにS極があるため、北極近くでは、方位磁針がN極をさして止まることも学びました。

N極は北をさす!という磁石の性質を利用し「磁石を水に浮かべる実験」をしてみると、N極が北をさして止まりました。子ども達は、驚くと同時に「地球にある(存在する)S極を強く感じる!」と発言していました。

【3年生 じしゃくのふしぎ】

【6年生 てこのはたらき】

実験用てこを使って、左右の重さや位置を変えながら、てこの規則性を調べました。

理解を深めるために、10個のおもりを使って、数カ所におもりをつるし実験用てこをつり合わせる活動も行いました。

おもりの重さと支点からの距離の積の和を求めながら、てこをつり合わせていました。