上手にできるようになったよ!!~元気タイム~
「イチ、ニ、サン!!」
元気なかけ声が体育館中に響き渡ります。
今朝の業前活動は、ラジオ体操と集団行動でした。
日之影小は、朝のボランティア活動が終わると、町内を流れる放送に合わせてみんなでラジオ体操をします。
「日之影弁ラジオ体操」が町内のデジタル放送で流れるほど、ラジオ体操をこよなく愛している町民といっても過言ではないと思います
ラジオ体操は、健康の保持増進を図る目的で作られたようですが、きちんと動きを理解してやれば、体力向上も図ることのできる素晴らしい体操です。
ラジオ体操の後は、集団行動を頑張りました。
一つ一つの動きを上級生がアドバイスしながら練習していきました。
体育主任の先生が一つ一つ丁寧に動きを教えてくださいます。
子どもたちも一生懸命です。
「右向け右は、こっちの足をあとから寄せるとよ。」
「こう?」「う~ん。こっちに体重かけて。」
「回れ~右は・・・。」
「そうそう!!」「できた!できた!」
朝から、とても気持ちの良いスタートが切れた元気タイムでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9 2 | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 1   |
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
FAX
by 令和3年度卒業生
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf