日誌
今月の保健室掲示(8・9月)
久しぶりの学校、全員登校ができました
2学期も、「楽しく学べる掲示物」を目標に作成していきます
【もうすぐうんどうかい】
早速、運動会に向けての練習がスタートします。暑い日差しの中でも元気に練習ができるよう、心がけてほしいポイントを確認します
まずは、簡単な問題から・・・
こちらも忘れずに
![絵文字:星 絵文字:星](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/titleicon/icon-star3.gif)
気温が高い日、外で運動をしたときにかく汗の量は、なんと、「ペットボトル1本半」も
【ただしいけがのてあて】
9月9日は「救急の日」です
![絵文字:救急車 絵文字:救急車](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/titleicon/icon-ambulance.gif)
〇 転んですり傷ができたとき⇒水できれいに洗う
〇 打ぼくや突き指で腫れたとき⇒水や氷ですぐに冷やす
ただ、けがをしないことが一番です。しっかり準備運動をする、夜ふかしをしない・・・など、日頃からの心がけが大切ですね
訪問者カウンタ
2
2
8
8
0
9
6
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9 2 | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 1   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0