ワクワクしてきたぞ~!!SDGs!!
今日は、とても素敵なお客様をお迎えして、5・6年生が学びを深めていきました。
西臼杵支庁と日之影町役場の農林振興課の方に来ていただいて総合的な学習の時間を行いました。
日之影町にはどれくらいの森林があるのか。
森林にはどんな働きがあるのか。
さすが宿泊学習を体験してきただけあって、しっかりと講師の方の問いかけに即答していきました。
森林セラピーの取組やユネスコパーク認定、世界農業遺産認定・・・。
自分たちのふるさと「ひのかげ」がどれだけ素晴らしいか再確認しました。
しかし、後継者問題など課題についてもしっかり向き合う時間となり、自分はどうすればよいのか、何ができるのかなど問いかける貴重な場ともなりました。
一生懸命講師の方の話を聞きながら学ぶ姿に、今年1年間の学びが楽しみになってきました。
ワクワクしてきたぞ~!!SDGs!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 2 | 21 1 | 22 | 23 | 24 | 25 1 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 | 3 |
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
FAX
by 令和3年度卒業生
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク会広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf