夏休みの思い出
「うわあー!!」
子どもたちの喜ぶ笑顔を想像するとたまらなくなりました。
夏休みに入ってすぐ、2Fの雨漏りと塗装工事が始まりました。
毎日うだるような暑さの中、懸命に作業をしてくださる方々の姿に感銘を受けました。
毎日のようにはがれ落ちてくる天井と雨漏りに悩まされていると、教育委員会の方がすぐに手配をしてくださいました。
ようやく本日、工事が終了しました。
ピッカピカの渡り廊下、子どもたちのピョンピョンはねて喜ぶ姿が浮かびます。感謝と同時に、夏休み明けに、自分たちの知らないところで、支えてくださっている方々がいらっしゃることを、伝えなければいけないなとも思いました。
これで、草抜きも楽になりました。
たくさんの方々が、約2週間にわたって携わってくだいました。
心より感謝申し上げます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9 2 | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 1   |
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
FAX
by 令和3年度卒業生
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf