日誌
理科は感動だ!②
理科は感動だ!PART2
今回も目をキラキラ輝かせながら取り組んだ児童の様子をお伝えします。
5年生「受け継がれる生命(3)」~メダカの誕生~です。
前回、メスとオスの見分け方や飼い方を学習した5年生。いよいよこの日から卵の観察です。
学習問題「メダカの卵はどのように育っていくのだろうか?」
児童一人一人に予想を発表させた後、解剖顕微鏡や双眼実体顕微鏡を使って詳しく観察していきました。
【まずは、解剖顕微鏡(×10)を使って。】
【次に、双眼実体顕微鏡(×40)を使って】
「先生動きました!」「血の流れが見えます!」「先生、これは何ですか?」
興奮気味の子どもたち。最後に、大型テレビに卵を映し出すと・・・
「じゃ~~~ん!」
この日1番の目の輝き、卵の中の神秘的な光景に、いつまでもテレビ画面から離れたがらない5年生でした。
今回のメダカの卵は、
大菅の緒方様から提供していただきました。
ありがとうございました。
訪問者カウンタ
2
4
9
4
8
8
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 2 | 21 1 | 22 | 23 | 24 | 25 1 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 | 3 |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク会広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0