学校の様子
夢をはぐくむお話会 開催!
6月1日(金)は、「夢をはぐくむお話会」を実施しました。
この会は、町内にゆかりのあるお方をお招きして、お仕事に対する思いなどをお話しいただき、児童の将来に対する夢をはぐくむキャリア教育の取組です。
今回は、下学年が地元の建設業者にお勤めの小迫正光様のお話でした。
測量をするときに使う「トランシット」とよばれる機械で、どのくらい正確に距離を測れるか実際に機械を使って分かりやすく説明してくださいました。初めて目にする機械に興味津津の子どもたちでした。
上学年は、法務局にお勤めの宮崎順一様のお話でした。
法務局での仕事は、あまり想像ができませんが、「登記」に関するお仕事が主な業務であることを教えてくださいました。そして、その「登記」についても分かりやすく示してくださいました。
この会は、町内にゆかりのあるお方をお招きして、お仕事に対する思いなどをお話しいただき、児童の将来に対する夢をはぐくむキャリア教育の取組です。
今回は、下学年が地元の建設業者にお勤めの小迫正光様のお話でした。
測量をするときに使う「トランシット」とよばれる機械で、どのくらい正確に距離を測れるか実際に機械を使って分かりやすく説明してくださいました。初めて目にする機械に興味津津の子どもたちでした。
上学年は、法務局にお勤めの宮崎順一様のお話でした。
法務局での仕事は、あまり想像ができませんが、「登記」に関するお仕事が主な業務であることを教えてくださいました。そして、その「登記」についても分かりやすく示してくださいました。
訪問者カウンタ
1
4
0
9
4
1
3
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。