新着情報

日々の島野浦学園の様子やお知らせ

秋の遠足&修学旅行

 今日は島を飛び出して、秋の遠足に行きました。学園が始まって以来、児童生徒全員が学校をあけるのは初めてでした。

 朝、全員で高速艇に乗り、島を出た後はバスで最初の目的地、内藤記念館へ。昨年オープンしたばかりで、ピカピカの展示施設を見学しました。昔の人々の暮らしや延岡の歴史を学んだ後は、たて穴住居の前で記念写真。ちょっとまぶしかったみたいです。

 

 ここから前期・後期に別れ、市役所見学。前期は7階までエレベーターで一気に上がり、展望台からの眺めを楽しみました。後期は議場に入った後、各フロアの見学をしました。

 

 前期はこの後、市立図書館の中を案内していただき、妙田の公園でお弁当とおやつタイム。ちょっとだけみんなで遊んで、近くのクリーンセンターとげん丸館へ。大きなクレーンを間近で見たり、ゴミがリサイクルされていく様子を見学したりして、とても充実した1日でした。

 

 一方、後期の子ども達は市内の3つの高校の見学に行きました。普段、高校に入ることはないので、その雰囲気にドキドキしながらも、学園を卒業した後のイメージを持つことができたと思います。

  

 さらに、この日は修学旅行の2日目。水族館に遊園地と、こちらも目一杯楽しんだようです。

 

神社大祭を前に

 いよいよ、明日はよどん晩、そして日曜日が神社大祭です。神社下にはのぼりが立てられたり、道沿いには大漁旗と提灯も飾られたりするなど、島全体がお祭りムード一色となっています。

 

 本校の児童生徒も、そんな一大イベントに花を添えます。前期課程は体育大会で踊ったダンスをここでも披露し、子ども神輿を担ぎます。後期課程も、体育大会で踊ったダンスとソーランのほか、獅子狛(獅子舞)として登場します。今日はそれぞれ学園で練習をしました。

 

 よどん晩は4年ぶりの復活とのこと。日曜日の本祭りと合わせて、子ども達も、そして職員も今からワクワクしています。

持久走大会に向けて

 明日は持久走大会本番です。今日は、本番に備えて最後の試走をするはずだったのですが、あいにくの天気で中止となりました。その代わり、久しぶりに体育館で全校体育をしました。

 準備運動の後、後期・前期に別れてアリーナ内を走り、明日に向けた最後の調整をしました。その後は、全員で「天下取り」。ボールが当たった人は、端っこで待機します。しかし、自分を当てた人が逆に当てられたら復活ができる、というルールです。ボールが2個あるのでドキドキ感も増し、前期後期が入り交って、とても白熱していました。これもまた、義務教育学校ならではの光景でした。

 明日は天気もよさそうです。これまでの練習の成果を発揮し、それぞれが自己ベストの更新をめざしてほしいです。島内外から、たくさんの応援をお願いいたします。

 

 

 

おいしいご飯とみそ汁が完成

 今日は5年生が家庭科の授業でご飯とみそ汁づくりに挑戦しました。

 まずは昼休みのうちに研いで水につけていたご飯の鍋に火を入れます。そのままみそ汁づくりです。煮干しで出汁をとり、大根、ネギ、油揚げを切って準備OK。とここで、ご飯の鍋が沸騰してきて慌てて中火に。その後、みそ汁の方は具材を鍋に入れ、いい感じで煮えたところで味噌を溶かし、ネギを加えれば完成です。ご飯も炊きあがり、自分たちの分をよそったら残りはおにぎりにして職員室に持って行きました。家庭科室に戻り、いよいよ試食。お米はふっくら、みそ汁の具の大根にもしっかり味がしみていて、とてもおいしくいただきました。

 これで明日から、朝ご飯づくりは、ばっちりできそうです。

 

 

令和5年も残り1ヶ月

 今日から12月、師走です。年末に向けて、慌ただしくなってきそうです。

 後期課程の教室がある3階の廊下には、9月1日から3月31日までのカレンダーが貼られています。何かと行事が多かった2学期も残り3週間。「now」と書かれた黄色い付箋も、気がつけば半分近くまで行きました。これからはますます、1日1日を大切に過ごしていってほしいものです。