新着情報

日々の島野浦学園の様子やお知らせ

秋の神社大祭に向けて島内清掃

 秋の神社大祭が10日後に迫ってきました。今日は島民のみなさんと学園の前期課程の子ども達で、島内清掃を行いました。

 子ども達は3つのグループに分かれ、それぞれの場所に集合。軍手に火ばさみを持ち、ゴミ拾いをしました。空き缶、ペットボトル、たばこの吸い殻など・・・。決して自分たちが捨てたわけではないのですが、こうやってゴミ拾いをすることで、落ちているゴミを見つけたら拾う、そして自分たちはゴミを捨てない、さらに島がもっともっときれいになってほしい、という気持ちを高めることができました。

 今年の神社大祭は26日の日曜日。よどん晩も久しぶりに復活するとのことです。学園の子ども達の出番もあり、今からとても楽しみです。