学校の様子

R6 行事・活動 等

7/13 「県中学総体」結果①

 7/13(土)、「県中学総体」の弓道競技に、本校から2年の本部さんが出場しました。

 予選敗退となりましたが、他校の指導者の方から「前回よりフォームが良くなっている」と評価されていました。秋季大会が楽しみです。

7/11 1年・福祉体験学習

 7/11(木)、1年生は「障がい者理解」や「福祉について知る」をねらいに、町社会福祉協議会の方を講師に、「福祉体験学習」を実施しました。

【体験学習】

〇アイマスク体験

 

〇車いす体験

 

【講話】

7/5 花壇の植え替え

 7/5(金)、生徒会の宮永生活環境委員長と押川同副委員長に、玄関前の「花壇の花の植え替え」をしてもらいました。宮永さんと松留さんは就任以来、毎日花壇の草抜きや冠水を続けています。

 今回は、春の花を撤収し、「マリーゴールド ディスカバリー オレンジ」に植え替えました。毎日、ありがとう。

【 ↓ マリーゴールド ディスカバリー オレンジ 」

 ↓ 校長室の観葉植物も元気に成長しています。