学校の様子

新着情報

学校の風景

スクールサポートスタッフの那須さんが、玄関前の一方通行を示す→に続いて、校門から玄関前までの通路の生徒歩行ゾーンの白線を塗り直してくれまました。暑い中、本当にありがとうございました。

また、養護教諭の池田先生が「青春の森」に身長計を作ってくれました。生徒の真剣に計る姿がたくさん見られました。

インタビュー

給食時に流す「先生へのインタビュー」のトップバッターとして校長が話すことになり、インタビューアーが校長室に来てくれまました。体育大会についての思い出や願いなどいろんな話をしました。

地区中体連秋季大会の壮行式

地区中体連秋季大会の壮行式がありました。各部のキャプテンが少し緊張しながらも立派に抱負を語ってくれました。9月17日~18日(陸上競技は24日)に開催されます。悔いのない戦いを期待しています!

また、県代表として九州大会に出場する野球部の菊池君の激励も行いました。

保健室の掲示物

これから、体育大会の練習が本格的に始まります。いつもながら、保健室の掲示物はタイムリーなものばかりです。養教の先生に感謝です。素晴らしい!

環境整備

「環境は人をつくる」と言います。いつもながら、環境整備員の皆さんに感謝です。

体育大会ダンス

今回の体育大会は、全校生徒でコンテンポラリーダンスというのをやります。体育館でどの学年も頑張って練習をしています。乞うご期待!

ちがいが分かる掲示板

本校の重点目標は「ちがいをちからにする」です。学校の掲示板には、一人一人?ちがった人形が飾られています。みんなちがってみんないいです。個性を認めて交ざり合う学校に!です。

もう少し人形があればなあと係の先生は言っています(笑)

2学期始業式

長かった夏休みも終わり、今日からいよいよ2学期がスタートしました。4人の代表生徒が2学期に向けての抱負を立派に発表してくれました。全員原稿を見ずに発表し、夏休みの間にしっかり練習した成果が出ており、立派な発表でした。大きな怪我がなく、ほとんどの生徒が登校できたことが何よりでした。また、保健関係では、コロナ対応について、学習関係は、それぞれのテストや自学力の大切さについて、最後に生徒指導関係は何事も一人で抱え込まないこと、先生たちは生徒の努力する姿を大切にすること、2学期は「言われなくてもやる学期であること」が担当の先生から話されました。

スクールカウンセリング研修

昨日は、本校のスクールカウンセラーの徳田由香先生をお招きして、カウンセリングの研修会を実施しました。カウンセリングの具体的な技術や学校現場でスクールカウンセリングを活かす方法など分かりやすく教えていただきました。ありがとうございました。

青春の森

1学期の終わりに、管理棟と中校舎をつなぐ通路の名称を生徒達に募集しました。なかなかいい名称を考えてくれましたが、数名のアイデイアを合わせて「青春の森」としました。ここが生徒達の青春の足跡(生徒会展示や生徒表彰等)を刻んだ大きな森になればと思います。