日誌
全校専門委員会①の実施
4月18日(金)午後の「庄内タイム」に、生徒会活動の一環で、第1回学級・専門委員会が実施されました。本年度初めての実施でしたので、全校専門委員長や副委員長(2・3年)の自己紹介がされ、その後は、【年間目標】や【5月の目標】等の討議が各専門委員会ごとに行われました。特に、1年生にとっては”生徒会活動へのデビュー”となり、専門委員会の意義や討議の進め方などを学ぶ機会となりました。熱心に討議する姿が見られ、今後の生徒会活動の充実に期待が高まりました。
ちなみに【5月の目標・具体策】は、次のとおりに決定しました。
◎中央委員会・・生徒総会を成功させよう。→アンケート実施など
◎学習委員会・・授業態度を徹底させよう。→自己評価カード活用
◎生活美化委員会・・挨拶運動を活性化させよう。→朝の挨拶当番実施
◎給食委員会・・忘れ物をなくそう。→毎週月曜日での点検・呼びかけ
◎文化委員会・・校内のポスターを整理しよう。→期限切れポスター貼替
◎保体委員会・・中体連に向けて意識を高めよう。→放課後の迅速な行動
ちなみに【5月の目標・具体策】は、次のとおりに決定しました。
◎中央委員会・・生徒総会を成功させよう。→アンケート実施など
◎学習委員会・・授業態度を徹底させよう。→自己評価カード活用
◎生活美化委員会・・挨拶運動を活性化させよう。→朝の挨拶当番実施
◎給食委員会・・忘れ物をなくそう。→毎週月曜日での点検・呼びかけ
◎文化委員会・・校内のポスターを整理しよう。→期限切れポスター貼替
◎保体委員会・・中体連に向けて意識を高めよう。→放課後の迅速な行動
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5 1 | 6   | 7 2 | 8   |
9 1 | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
5
6
3
7
2
9
都城市立庄内中学校