日誌

生徒会選挙を行いました!!



 10月16日(金)に、生徒会選挙を行いました。
 今回は19名と多くの生徒が生徒会に立候補してくれました。立候補者1名につき、それぞれ1名ずつの応援責任者がつき、応援者が事前にお昼の放送で、立候補者の生徒会役員としての適正や長所などを演説してくれました。立候補者は毎日正門に立ち、ボランティア清掃やあいさつ運動をしてくれました。

 そして、迎えた16日。1人ずつ壇上に立ち、全校生徒の前で抱負を熱く語り、それを受けて、最後に生徒たちは投票を行いました。どの生徒も、演説をしっかりと聞き、よく考えて投票できていたと思います。

 3年生から、次の時代の生徒会へ。今までの庄内中学校の良き伝統を、しっかりと受け継ぎ、また新しい風を吹かせてくれることを、今後期待したいと思います。