【受賞】えびの小中英語暗唱大会
少し遅くなりましたが、先日、「えびの小中英語暗唱大会」の表彰式を校長室で行いました。
本大会は例年は市国際交流センターで実施されますが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3人のALTのビデオ審査となりました。
本校の参加者も、感染対策で昼休みも放課後もない中、ほぼ自宅で練習を重ねました。
本年度は、本校から数名が参加したのですが、見事に、最優秀賞・優秀賞に二名が入賞しました。
【最優秀賞】2年2組 梅木 瞳(うめき あきら)さん
【優秀賞】 1年2組 村永 心美(むらなが ここみ)さん
新聞社からも取材を受け、3月4日付けの宮崎日日新聞に掲載されたところです。
取材では、梅木さんが、「良い成績を取り、クラス全体に『英語を頑張ろう』という雰囲気をつくりたかった。」と話していました。
今後も、多くの生徒の皆さんに参加してもらいたいと考えるところでした。
受賞、本当におめでとうございます!!!