令和4年度 職場体験学習実施!
6月30日~7月1日の2日間で、2年生の生徒の皆さんが、市内19カ所の事業所において、職場体験学習を行いました。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、昨年・一昨年と実施できなかったため、学年の先生方は、これまで以上に細心の注意を払いながら事業所の皆様への御連絡もしていただき、何とか実施することができました。
そんな二日間は、
〇働くことの意義や職業に対する理解を深めること。
〇正しい職業観や勤労観を身に付けること。
〇地域の皆様方とのふれ合いを通して、場に応じた礼儀やあいさつなどのマナーを身に付け、勤労の貴さと喜びを感じ取ること。
という目的のもと、体験に臨みました。
2日間を終え、多くのことを学んだ2年生でした。
前日の事前学習で、
〇 えびので暮らすこと
〇 えびので働くこと
以上の2つの「良さ」や「想い」、そして「課題」について、調べてくるようにとお話ししています。
さあ、これから2日間で学んだことをまとめていきます。どんなまとめになるか楽しみです。
コロナ禍の中、また本当に暑い中、受け入れていただきました事業所の皆様方、本当にありがとうございました。