令和4年度 立志式 挙行!
本日3月17日(金)に、令和4年度「立志式」を無事に挙行することができました。
卒業式に続き、コロナ・インフルエンザと感染症の対策を講じての開催となりましたが、保護者の皆様方、1年生も参加することができました。
2年生におきましては、送別行事・卒業式の準備とたくさんの準備・企画もある中ではありましたが、2年生の先生方が、卒業式の準備と並行しながら、計画・指導・準備と本当に丁寧にご尽力くださいました。本当にどれだけ大変だったことか。
そして迎えた本番。学年プログラム委員会の進行によりスタートし、一人一人の「立志の誓い」、「学年の誓い」と続きました。
一人一人の選んだ漢字にはそれぞれの想いがあり、しおりを全部読んだ上で聞いたのですが、とても興味深く、力強さを感じました。
一人一人が堂々としていて、出入りの態度も素晴らしく、見ていた1年生も圧倒されていました。
学年の誓いでは、自分たちを振り返り、これからを考える内容を発表しました。全てが素晴らしすぎて、感動し、感激しました。
そして、後半は、講演会となりました。
昨年度に引き続き、大変お忙しい中、テレビ・ラジオ・CM等でご活躍の「木村 つづく様・濱田 詩朗様」より、昨年度とはまた違った形での素晴らしいご講演をいただきました。
〇世界中を旅してきたが、どの国の人たちも、日本人と同じで、素晴らしい人たちだった。旅先の多くの出会いで、多くのことを学んだ。
〇是非、皆も世界を旅して、視野を広げてほしい。
〇世界中を旅してきたが、一番学んだことは「多様性」である。
〇物事を深く考えることはよいことである。
自分たちもラジオ・テレビに出演する時も、じっくり考えて、かなりの準備をしている。
準備8割、本番2割とも言われる。
〇人を怒らせることは簡単にできる。
悲しませることも簡単にできる。
自分は、誰かができていなくても、笑わないようにしてほしい。
笑わせるって本当はとても難しい。
〇「緊張している」という気持ちをかくさない方が緊張しない。
〇校則における髪型が自分に似合っていないとある。
時代も変わってきている。
「変わらないこと」「変わること」どちらも大事なのではないか。
校則があるからこそ、個性・アイディアなども生まれていくのではないか。
集団生活と個性のバランスの取り方が大事であると考える。
〇「長続きしない」という悩みがあるようであるが、興味があること、好きなことを、いろいろなものに手を出すのもよいのではないか。
自分が続けていってしまうこと、その近くに「自分に合うこと」があるのではないか。
〇自分は小さい頃から「音楽」があった。音楽があったからこそ、今がある。好きなことを続けていってほしい。
生徒それぞれが書いた「コンプレックス」をもとに、多くのアドバイスをいただき、『全てが 個性』という演題にあるように、それぞれが、「自分らしく生きてほしい」という、メッセージをたくさんいただき、多くの学びをいただいたところです。
最後は、シローさん(つづきさん)からの歌のプレゼントがあり、
感激しました。;;;;
本当に、素晴らしい立志式・講演会に、生徒・職員・保護者・来賓の皆様全員が、感激・感動・達成感と、一生の思い出になる一日となりました。
学びに向かう力を育む「ひなたの学び」ひなたの学び(県教委).pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒889-4301
宮崎県えびの市大字原田190番地
TEL:0984-33-0021 FAX:0984-25-3039 Mail: 4427jc@miyazaki-c.ed.jp
|
Copyright (C) Iino Junior High School. All Rights Reserved.