えびの市立上江小中学校(施設一体型小中一貫教育校)~元気いっぱい 夢いっぱい 笑顔がいっぱい 上江小中学校~
日誌
中学部
上江小中学校白鳩祭終わる
10月29日(木)に上江小中学校白鳩祭を行いました。本年度は新型コロナ感染症対策のため、中学部だけの発表になりました。スローガン「届けよう 今 輝く笑顔と私たちの声」のもと取り組んだ様子をご覧ください。
①日本語弁論 3年 野田里奈さん 「キャッシュレス社会を通して学んだこと」
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1751/big)
②課題曲:全学年「時を越えて」指揮者:永前大夢くん 伴奏者:野口結愛さん
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1752/big)
③自由曲:1年生「正解」指揮者:坊野琥帆くん 伴奏者:加治佐日和さん
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1753/big)
④自由曲:2年生「春愁」指揮者:島木琉矢くん
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1754/big)
⑤自由曲:3年生「僕のこと」指揮者:釘田夏夢くん 伴奏者:清原結彩さん![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1755/big)
⑥中学部1年生「職業調べ」
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1756/big)
⑦中学部2年生「へ(灰)かぶり」
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1757/big)
⑧中学部3年生「マイライフ」
①日本語弁論 3年 野田里奈さん 「キャッシュレス社会を通して学んだこと」
②課題曲:全学年「時を越えて」指揮者:永前大夢くん 伴奏者:野口結愛さん
③自由曲:1年生「正解」指揮者:坊野琥帆くん 伴奏者:加治佐日和さん
④自由曲:2年生「春愁」指揮者:島木琉矢くん
⑤自由曲:3年生「僕のこと」指揮者:釘田夏夢くん 伴奏者:清原結彩さん
⑥中学部1年生「職業調べ」
⑦中学部2年生「へ(灰)かぶり」
⑧中学部3年生「マイライフ」
生徒会役員選挙、生徒会役員任命式終わる!
上江中生徒会役員選挙が行われました。新しい生徒会役員は、生徒会会長 堂領慶太くん(2年)くん、副会長 山里奈桜(2年)さん、書記 坊野琥帆(1年)くんになりました。全校学習委員長は、杉元佑成(2年)くん、副委員長は、加治佐日和(1年)さん、全校生活委員長は、堀添啓仁(2年)くん、副委員長は、野口結愛(1年)さん、全校保体委員長は、外屋勇飛(2年)くん、副委員長は、外屋姫星(1年)くんです。1年間頑張ってください。新しい上江小中を目指しましょう。
そして、今まで一年間頑張ってきた旧役員の皆さん、ありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1738/big)
そして、今まで一年間頑張ってきた旧役員の皆さん、ありがとうございました。
西諸地区総合体育大会駅伝競技が終わる!
10月20日(火)西諸地区中学校総合体育大会駅伝競技が終わりました。男子駅伝競技は1時間26分45秒、女子駅伝は59分56秒という残念な結果で終わりました。ただ、中体連秋季大会、運動会が終わっての限られた時間でここまで取り組んでくれた選手に感動しました。選手の一人一人に「頑張ったね」と心から声をかけてあげてください。ロードレースは、男子に外屋くん、女子に外屋さん、加治佐さん、新原さんが出場、粘りの走りを見せてくれました。本当に頑張ったね!
第44回西諸県中学校秋季体育大会終わる…
9月26日(土)・27日(日)に第44回西諸県中学校秋季体育大会が行われました。1日目、軟式野球は、1回戦 上江2-4野尻 で優勝した野尻中に惜しくも負けてしまいました。女子バレーボールは、第1試合 合同チームが、上江・細野0-2真幸・加久藤 [23-25,22-25]で善戦、惜敗。同、第3試合 上江0-2野尻 [13-25,9-25]は波に乗れず、残念な結果になってしまいました。
2日目、女子ソフトテニス個人戦は、竹村・星山(上江・後川内)2-4川野・髙野(三松)で、違う学校同士の選手のペアでしたが頑張りました。次の夏を楽しみにしています。
頑張ってください。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1725/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1726/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1727/big)
全力で試合に臨んで来てください!
明日から始まる西諸地区中学校秋季体育大会に向けて激励会が行われました。各部活動キャプテンの決意の言葉、校長先生から激励の言葉、生徒からの激励の言葉が述べられました。そして、最後に選手を代表して野球部キャプテン永前竜馬くんの選手宣誓が行われました。選手の皆さんの活躍を祈っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1720/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1721/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1722/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4429/wysiwyg/image/download/1/1723/big)
お知らせ
【 お知らせ 】
2026(令和8)年3月分までの行事を入力しました…2月5日(水)段階で学校行事にupしています。令和7年度については現在調整中であり、予定が変更される場合があることをご承知おきください。2025(令和7)年3・4月行事を2月10日(月)段階で修正しました。(仮)とついている行事につきましては、まだ決定されていないものとご了承ください。その際は、白鳩メールで連絡をしますので、よろしくお願いします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 3 | 29 1 | 30 3 | 31 1 | 1 2 |
2 1 | 3 1 | 4 3 | 5 1 | 6 3 | 7 1 | 8 2 |
9   | 10 2 | 11   | 12 1 | 13 4 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19 1 | 20 4 | 21 1 | 22 1 |
23 1 | 24 1 | 25 2 | 26   | 27 3 | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
1
0
9
9
3
7
8
えびの市立上江小中学校
〒889-4303
宮崎県えびの市大字上江1580番地
電話番号
小学部 0984-33-0133
中学部 0984-33-0315
FAX
小学部 0984-33-0280
中学部 0984-33-0280 (小学部と同じ)
本Webページの著作権は、上江小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。