えびの市立上江小中学校(施設一体型小中一貫教育校)~元気いっぱい 夢いっぱい 笑顔がいっぱい 上江小中学校~
2022年11月の記事一覧
ロード練習、開始!
12月6日(火)の小中合同ロードレース大会に向け、長距離走の練習を重ねていますが、
11月24日(木)2・3校時から、学校を離れた路上での練習(ロード練習)が始まりました。
まず、2校時は、1・2年生がロードに出て練習しました。
次に、3校時は、3~6年生がロードでの練習に取り組みました。
(3・4年生)
(5・6年生)
「朝の活動の時間」での5分間走に加え、ロード練習にも4回取り組んで、12月6日本番を
迎えたいと考えています。‘「自分」への挑戦’となりますが、保護者の皆様・地域の皆様方、
ご声援をよろしくお願いします!
また、ロードコース周辺の方々には、練習中、ご迷惑をかけてしまうことがあるかもしれませんが、
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
読み聞かせ(1~3年)
11月24日(木)「朝の時間」は、1~3年生は読み聞かせ、4~6年生は自分で読書する
ブック・タイムでした。
1~3年生の読み聞かせの様子を、ちょっとのぞいてみました。
(1年生)強い風がふくと…
(2年生)紙芝居でした。
(3年生)なつかしいお話です…
「読み聞かせボランティア」の皆様、毎回、お世話になっています。
楽しい絵本の読み聞かせを、ありがとうございます。
子どもたちも、楽しい絵本との出会いを、毎回楽しみにしています。
これからも、よろしくお願いします!
朝霧の中の長距離走練習
11月22日(火)は、前日21日(月)に続いて、とても濃い朝霧が立ちこめました。
「霧島(きりしま)」と呼ばれるゆえんでしょうか。
学年で集まったら準備運動をして、
「5分間」の練習開始です!
終わったら、歩きながら呼吸を整えて集まり、整理運動です。
11月24日(木)からは、いよいよロードでの練習が始まります。
少しずつ、ペースを上げていけるよう頑張ります!
お話玉手箱②
11月18日(金)「朝の活動の時間」に、「お話玉手箱」の2回目がありました。
これは、学校の先生たちが、子どもたちに、絵本を読み聞かせする…という企画で、
年に2回行っています。(1回目は、5月30日に実施。)
どんな様子か、ちょっとのぞいて見ましょう。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
どの学年も、先生方のお話に子どもたちが聞き入っていました。
心がおどるような絵本を、これからも見付けていけるといいですね。
長距離走練習②
雨上がりの週明け11月14日(月)「朝の活動」の時間に、持久走練習②がありました。
運動場に出て来たら、学年毎にならぶ場所で、準備運動をします。
「Jump!」の曲にのって約5分間、自分なりのペースで走ります。
曲が終わったら、歩きながら呼吸を整え、最初の場所にもどって整理運動です。
ロードレース大会本番の12月6日(火)が少しずつ近付いていますが、
少しずつ自分の中のペースを上げていきたいです!
えびの消防署・えびの警察署見学(3年)
11月11日(金)1校時~4校時に3年生が、社会科学習で、
えびの消防署とえびの警察署を見学しました。
バスでの校外学習でした。
まず、えびの消防署を見学しました。
「タンク車」や「ポンプ車」を見せていただきました。
タンク車
レスキューのときに使う、カッター(右)やスプレッター(左)も持ってみました。
すごく重かったです。
ポンプ車
「ポンプ車」は、本当にポンプを積んでいるんですね!
救急車(「高規格救急車」で、救急救命士が乗り込みます!)
けが人や病人を運ぶストレッチャーに、乗せていただいた友だちもいました。
中は機械がいっぱいあり、お医者さんの指示を受けながら手当てをするそうです。
消防署の中では、指令の出し方や出動の様子、仮眠室なども見せていただきました。
次に、えびの警察署を見学しました。
3階でDVDを見ながらお話を聞いた後、1階に下りて、パトカーや白バイを見学しました。
パトカー見学
白バイ見学(1300ccの大型だそうです!)
みんなでお礼を言って、学校に戻りました。
ご協力いただいたえびの消防署の皆様、えびの警察署の皆様、お忙しい中、
本当にありがとうございました!
10年ほどしたら、この子どもたちの中から、未来の消防士や警察官が出るかもしれません。
その時は、よろしくお願いします!
読み聞かせ(小1・2)
11月10日(木)「朝の活動の時間」に、1・2年生への読み聞かせがありました。
まず、「たくあん」という絵本を読んでいただきました。
あの‘おつけもの’ができるまでのお話です。
次に、「ざぼんじいさんのかきの木」という絵本を読んでいただきました。
欲張り過ぎるとどうなってしまうか…という内容でした。
最後に、手ぶくろの指人形を使ったかんたんな劇を見せていただきました。
カラスの親子の話でした。
楽しい絵本に、指人形の劇…読み聞かせの時間がとても短く感じられました。
読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました!
長距離走練習開始
オリエンテーションがあった翌9日(水)、朝の活動の時間に、長距離走練習が始まりました。
ドキドキしながら、運動場へ向かいます。
決められた場所で、学年毎に準備運動をします。
いよいよ、練習開始です!5分ほど走ります。
曲が変わったら、歩きながら呼吸を整えて集まり、整理運動をします。
朝や授業でこうした練習を重ねて、少しずつ慣れていきたいです。
持久走オリエンテーション
11月8日(火)の業間~3校時に、ロードレース大会の練習始めに当たる
オリエンテーションが行われました。
まずは、体育館で説明を聞きました。
次に、運動場・道路に出て、ロードレースのコースを下見しました。
12月6日(火)の本番に向けて、少しずつ練習を重ねていきたいと思います!
全校朝会(11月)
11月8日(火)「朝の活動」の時間に、全校朝会がありました。
11月に入り、朝夕の冷え込みが少しずつ厳しくなってきました。
まず、作文とポスターで、表彰がありました。
受賞したみなさん、おめでとうございます!
次に、名前の呼び方についてのお話がありました。
それから、体育委員会より、体の柔らかさを高める簡単な運動の紹介がありました。
もうじき、持久走の練習も始まります。体調をしっかり整えていきたいです!
【 お知らせ 】
11月行事が確定しました…10月28日(月)段階で学校行事にupしています。後日、日程を変更することがあります。(仮)とついている行事につきましては、まだ決定されていないものとご了承ください。その際は、白鳩メールで連絡をしますので、よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 2 | 28 1 | 29 2 | 30 1 | 31 4 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 3 | 6 3 | 7 6 | 8 1 | 9   |
10 2 | 11 1 | 12 3 | 13 1 | 14 4 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21 3 | 22 3 | 23 1 |
24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 3 | 28 5 | 29 1 | 30   |
〒889-4303
宮崎県えびの市大字上江1580番地
電話番号
小学部 0984-33-0133
中学部 0984-33-0315
FAX
小学部 0984-33-0280
中学部 0984-33-0280 (小学部と同じ)
本Webページの著作権は、上江小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。