日誌

2022年11月の記事一覧

えびの消防署・えびの警察署見学(3年)

11月11日(金)1校時~4校時に3年生が、社会科学習で、

えびの消防署とえびの警察署を見学しました。

バスでの校外学習でした。

まず、えびの消防署を見学しました。

「タンク車」や「ポンプ車」を見せていただきました。

タンク車

レスキューのときに使う、カッター(右)やスプレッター(左)も持ってみました。

すごく重かったです。

ポンプ車

「ポンプ車」は、本当にポンプを積んでいるんですね!

救急車(「高規格救急車」で、救急救命士が乗り込みます!)

けが人や病人を運ぶストレッチャーに、乗せていただいた友だちもいました。

中は機械がいっぱいあり、お医者さんの指示を受けながら手当てをするそうです。

消防署の中では、指令の出し方や出動の様子、仮眠室なども見せていただきました。

次に、えびの警察署を見学しました。

3階でDVDを見ながらお話を聞いた後、1階に下りて、パトカーや白バイを見学しました。

パトカー見学

白バイ見学(1300ccの大型だそうです!)

みんなでお礼を言って、学校に戻りました。

ご協力いただいたえびの消防署の皆様、えびの警察署の皆様、お忙しい中、

本当にありがとうございました!

10年ほどしたら、この子どもたちの中から、未来の消防士や警察官が出るかもしれません。

その時は、よろしくお願いします!

読み聞かせ(小1・2)

11月10日(木)「朝の活動の時間」に、1・2年生への読み聞かせがありました。

 

まず、「たくあん」という絵本を読んでいただきました。

あの‘おつけもの’ができるまでのお話です。

 

 

次に、「ざぼんじいさんのかきの木」という絵本を読んでいただきました。

欲張り過ぎるとどうなってしまうか…という内容でした。

 

 

最後に、手ぶくろの指人形を使ったかんたんな劇を見せていただきました。

カラスの親子の話でした。

 

楽しい絵本に、指人形の劇…読み聞かせの時間がとても短く感じられました。

読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました!

長距離走練習開始

オリエンテーションがあった翌9日(水)、朝の活動の時間に、長距離走練習が始まりました。

ドキドキしながら、運動場へ向かいます。

決められた場所で、学年毎に準備運動をします。

いよいよ、練習開始です!5分ほど走ります。

曲が変わったら、歩きながら呼吸を整えて集まり、整理運動をします。

朝や授業でこうした練習を重ねて、少しずつ慣れていきたいです。

持久走オリエンテーション

11月8日(火)の業間~3校時に、ロードレース大会の練習始めに当たる

オリエンテーションが行われました。

まずは、体育館で説明を聞きました。

次に、運動場・道路に出て、ロードレースのコースを下見しました。

12月6日(火)の本番に向けて、少しずつ練習を重ねていきたいと思います!

全校朝会(11月)

11月8日(火)「朝の活動」の時間に、全校朝会がありました。

11月に入り、朝夕の冷え込みが少しずつ厳しくなってきました。

まず、作文とポスターで、表彰がありました。

受賞したみなさん、おめでとうございます!

次に、名前の呼び方についてのお話がありました。

それから、体育委員会より、体の柔らかさを高める簡単な運動の紹介がありました。

もうじき、持久走の練習も始まります。体調をしっかり整えていきたいです!