西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※11/21(木)「1年生技術」、「学級活動」を掲載
※11/20(水)「昭和41年の卒業生」を掲載
※11/19(火)「第2回定期テスト」を掲載
西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※11/21(木)「1年生技術」、「学級活動」を掲載
※11/20(水)「昭和41年の卒業生」を掲載
※11/19(火)「第2回定期テスト」を掲載
5校時【1年生】「たばこの害と健康」
毎年、高鍋保健所の方に講師として来ていただいています。
1年生には「たばこの害と健康」と題しての学習。たばこの害や身体への影響、受動喫煙等について学びました。
非喫煙者と喫煙者の肺の違い・・・
脳にも大きく影響を及ぼします。詳しい画像での説明。
正しい情報を知り、判断していく力をつけていくことが大事です。
進行、お礼の言葉を担当してくれた2人、とても丁寧で誠実な進め方、お礼の言葉でした。
学級担任の先生のお話「正しい情報、知識を学ぶと、軽々しく手を出すものではないことがよく分かったと思います。自分の命、身体、将来を守れるのは自分です。正しい判断力を身につけていくことがとても大事です。」
高鍋保健所の方々には薬物乱用防止教室として、毎年お世話になっています。
ありがとうございました。
2年生、3年生は、また別のテーマで、来週の火曜日の予定です。
そして最後に・・・
今年も、地域の保護司会の方々が参加してくださいました。
保護司のお仕事の説明や、地域の子どもたちが心身ともに健康に成長していってほしいことの願い、思いなどを話してくださいました。
いろんなところで地域の方々に守られ、支えられています。ありがとうございます。
2年生の職場体験学習【2日目】
昨日に続き、各事業所にお世話になり体験学習をさせていただきました。
【JA西都】
【カフェ・トリエステ】
【マックスバリュー】
【光照保育園】
【高屋温泉】
【西都市役所】
【ダイアナ】
【恋花亭】
【各事業所を回り様子を見守った学年職員の感想】
「学校とはまた違った表情や言動など、とても多くのことを学び吸収している様子が伝わってきました。今後は、学んだことのまとめに入ります。貴重な学びをこれからに生かしていきたいです。」
「みんな一生懸命働いていました。事業所の方から『明日もまだ来てほしいくらい!』というようなお褒めの言葉をいただきました。とても一生懸命、誠実に頑張っていました。」
各事業所の皆様、生徒の受け入れ、ご指導、あたたかい見守り等、細部にわたり本当にありがとうございました。貴重な経験をさせていただきました。感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
1、3年生 総合の学習
【1年生】
西都市のことについての調べ学習の続きです。
各班でたてた「RQ」リサーチクエスチョンについて、解決していくための次の段階です。
どこに尋ねたり、教えてもらいに行ったりすればいいのかを考えて、
電話をして、アポイントをとります。
まずは、電話をかけて依頼する仕方の練習をします。
そして・・・
実際に自分たちで電話をして、依頼をしました。
【3年生】
3年生は、西都学アワードに向けてのプレゼン資料作成の続きです。
実際に、都於郡城址に行って調べてきた班もあり、汗びっしょりになって帰ってきたたようです。
現在、課題に対しての改善策を考えている作業段階とのことです。
2年生 職場体験学習【1日目】
【目的】
1 産業や職業に関する実際的・具体的な知識を得て、自らの進路選択に生かすとともに、これからの進路学習への意欲を高める。
2 労働の喜びや生きがいなど働く人々の考え方や職業への姿勢、職業の社会的な意義や役割について学ぶ。
3 社会生活や職業生活を営む上でのルールや言葉遣いなどの礼儀の大切さについて学ぶ。
4 地元の産業や職業について関心を高める。
今日から2日間、実際の事業所でお世話になり職場体験学習をさせていただきます。
1日目の様子です。各事業所に承諾を得て写真を掲載させていただいております。
【高屋温泉】
【西都市役所】
【マックスバリュー】
【光照保育園】
【ダイアナ】
【恋花亭】
【JA西都】
【カフェ・トリエステ】
貴重な体験をさせていただいております。
明日もお世話になります。よろしくお願いいたします。
「AED」玄関外に設置
先だって、「AED」の設置場所が玄関の外に移動になりました。
これは、西都市が地域の方も緊急時に利用できるようにと、
多くの小中学校で校舎の外に設置場所が変わりました。
都於郡中は、玄関横です。
緊急時に誰でも使えるようにするためですので、
緊急時以外は、使用禁止です。
緊急時にはこれを取り出してください。
「はじめに電源を押す」と記してあります。
真ん中の「電源」ボタンを押すと、音声ガイダンスが流れます。
そのガイダンスに従って、進めてください。
毎年、都於郡中では、夏休み前に「AED操作法講習会」を実施しています。
本年度も7月18日(火)を予定しています。
【お知らせ】
※ 11月の行事予定を掲載
※ 学校だより【NO.6】を掲載
※ 上の【活動方針・基本方針】をクリック・・・
・学校経営方針
・西都版ひなたの学び(都於郡中バージョン)
・いじめ防止基本方針
・令和6年度服装容儀等に関する規定
・令和6年度部活動に係わる活動方針
※ 令和5年度「学校評価アンケート」の結果