西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※11/22(金)「MIXクラスルーム」、「中央委員会」、「認知症サポーター養成講座」を掲載
※11/21(木)「1年生技術」、「学級活動」を掲載
※11/20(水)「昭和41年の卒業生」を掲載
西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※11/22(金)「MIXクラスルーム」、「中央委員会」、「認知症サポーター養成講座」を掲載
※11/21(木)「1年生技術」、「学級活動」を掲載
※11/20(水)「昭和41年の卒業生」を掲載
3月12日(火)6校時 卒業式歌の練習
卒業生の歌「3月9日」、全校の歌「新しい朝」、一人一人が一生懸命歌っていました。
一生懸命歌う姿、歌声から、「最高の卒業式を」、「3年生のために」、思いがとても伝わってきて、胸が熱くなります。
卒業式は、3月16日(土)です。
3月12日(火)
ALTの Ethan先生 のお別れ式がありました。
【生徒会長 英語でのあいさつ】 (※ 内容は英語科の先生に教えていただきました。)
「1年間ありがとうございました。わからないことを、すごく丁寧に教えていただきました。また、一緒にやったアクティビティは、とても楽しい時間でした。We Love You」
【Ethan先生のあいさつ】 (※英語科の先生に教えていただきました。)
「この1年間、都於郡中の皆さんと一緒に過ごした時間は忘れられません。都於郡中は、とても素晴らしい生徒たちでした。他の言語を学ぶということは難しいことだと分かっていますが、学び続けることで徐々に上達していくので、続けていってください。You Can Do It !」
Ethan先生 ありがとうございました
「Thank You Ethan! We will miss you and we won't forget you!」
3月8日(金)①
【午前】送別行事
【開会式】
各ブースでの内容の説明も動画にコンパクトにわかりやすく、楽しくまとめてあり、それを見て各ブースでやることがわかって、そして何よりワクワク感が高まってきました!
各班でそれぞれのブースをめぐりながらゲームを楽しみ、チームでの得点を競います。
【漢字書けてイイ感じ】
【相手の心を読め!サイコロアドベンチャー】
【いにしゃる&Ending!!】
【スピードチャレンジ! タイピングバトル!】
【ペットボトル ボウリン!!】
【以心伝心!絵でつなげ!】
【一番上手なパイロットは誰だ!】
【これで君もマイケルジョーダンだ!】
それぞれのブースでは、担当の生徒会役員がルールの説明をしたり集計をしたりしながら、担当場所のキャストとして場を盛り上げてくれていました。
【各班】
どのブースもとても楽しく工夫されていて、それぞれのブースをめぐって楽しんでいる各チームの表情が、それを物語っていました。
【生徒会担当の先生のコメント】
「今回の送別行事は、とても楽しく充実した時間になりました。全校生徒みんなが楽しめるためにはどういう企画にした方がよいかと悩みながら、たくさん考えていました。送別行事を楽しんでもらうために、朝の時間、休み時間、昼休み、放課後と、とても多くの時間をかけて検討してくれました。当日も各ブースのキャストとしてみんなを盛り上げ、一緒になって楽しんでいる姿が印象的でした。誰かのために精一杯、悩み、考え、準備をし、最後までやりとげました。とても素晴らしく、さらに成長していました。これからの都於郡中がまた一段と楽しみになりました。」
3月8日(金)②
送別行事の後は、クラスマッチが行われました。
【大縄跳び】の部
1年生
2年生
3年生
大縄跳びの部の優勝は【2年生】でした さすが、現役部活動生の主軸の学年です!
3月8日(金)③
【クラスマッチ】
ドッヂボール【予選リーグ】
最後の最後の最後まで、粘り強く諦めない、一生懸命な先輩の姿は、とってもカッコイイ輝いていました!
その先輩たちに、果敢にチャレンジしていく後輩の皆さんの姿も、これまた、とっても頼もしいものでした!
3月8日(金)④
【午後】順位決定戦
優勝は3年生Aチーム
最後まで一生懸命頑張りぬく力、たたえ合う力、都於郡中のとても素晴らしく誇れる力、伝統です!
3月8日(金)⑤【閉会式】
午前の送別行事、午後のクラスマッチの、それぞれの表彰がありました。
それぞれの良さが光る素晴らしい充実した1日でした。
みんなが楽しく過ごすことができるようにと、何回も何回も時間をかけて検討を重ね計画準備に当たってくれてた生徒会役員の皆さん、本当にありがとうございました。今日の全校生徒の輝く笑顔が、今日の送別行事、クラスマッチの時間がいかに楽しかったか、充実感の証です。
そして、都於郡中の全員が、「3年生と一緒の時間をみんなで楽しみたい!」と思いを寄せて、この日を本当に楽しんだことが伝わってきました。みんなで作り上げた素敵な思い出の1日になりました。
【縁の下の力持ち】生徒会の人のコメントは、来週インタビューして掲載したいと思います。ぜひ、またご覧になっていただけるとありがたいです。<(_ _)>
3月7日(木)5,6校時 【3年生】 卒業式の練習
3年生は、特別時間割の時期になりました。午後は、3年生だけで卒業式の練習です。
集中して、真剣に、式の練習に臨んでいました。
学年の先生方が「とくに卒業証書授与のところは、その流れや一つ一つの所作の美しさで、思いを伝えられる、見ている人が感動することができる大切なところです。ていねいに頑張りましょう。」と話をされていました。
練習から臨む姿勢に、3年生の誠実さや思いが感じられます。
卒業式は3月16日(土)です。
3月6日(水)清掃の時間
3年生が県立一般入試の日。今日の清掃は、いつもより少ない人数での清掃です。
人数は少なくても、一人一人が一生懸命、黙々と取り組んでいるので、いろいろな場所がきれいになり、また明日も気持ちよく使うことができます。
卒業式・入学式実行委員会の作業
昨日の諸活動の時間は、それぞれの専門委員会、生徒会執行部に分かれて、それぞれの作業や準備の続きです。
【全校生活美化委員会】
【全校保体給食委員会】
【生徒会執行部】
この他にも、写真を撮ることはできませんでしたが、全校学習文化委員会が図書室で作業を進めていました。
「3年生のために」、「新1年生のために」、それぞれの担当で話し合いを重ね、計画、準備が着々と進められています 。
【お知らせ】
※ 11月の行事予定を掲載
※ 学校だより【NO.6】を掲載
※ 上の【活動方針・基本方針】をクリック・・・
・学校経営方針
・西都版ひなたの学び(都於郡中バージョン)
・いじめ防止基本方針
・令和6年度服装容儀等に関する規定
・令和6年度部活動に係わる活動方針
※ 令和5年度「学校評価アンケート」の結果