西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※11/22(金)「MIXクラスルーム」、「中央委員会」、「認知症サポーター養成講座」を掲載
※11/21(木)「1年生技術」、「学級活動」を掲載
※11/20(水)「昭和41年の卒業生」を掲載
西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※11/22(金)「MIXクラスルーム」、「中央委員会」、「認知症サポーター養成講座」を掲載
※11/21(木)「1年生技術」、「学級活動」を掲載
※11/20(水)「昭和41年の卒業生」を掲載
8月23日(水)
漢字検定試験
終了後、感想を聞きました!
【4級を受けた生徒の感想】
「漢検の勉強をしてきたので、できたところもありましたが、難しかったです。ちゃんと勉強しておかないとダメだということがわかりました。」
「難しかったですが、漢字の読みとり問題は割とできたと思います。次の機会も頑張りたいです!」
【3級を受けた生徒の感想】
「難しかったです。もっとしっかり勉強しておけばよかったと後悔しています。」
「やっぱり難しかったです。何とかできたと思うけど、次に向けてもっとしっかり頑張りたいです!」
「ちゃんと勉強しないと全然できない!ということがよくわかりました。次はしっかり対策をして頑張ります!」
【準2級を受けた生徒の感想】
「勉強はしてきたけど、難しかったです。日常からもっと漢字の勉強をしておきたいと思いました。」
「難しかったです。でも、次のチャンスがあるので、それに向けてしっかり取り組みたいと思いました!」
【国語科の先生から】
「漢検に向けて、みんなしっかり勉強していたことが伺えました。夏休み中、自分でコツコツと取り組む姿勢が素晴らしい そして今回、多くの3年生が意欲的にチャレンジしました。漢検に向けての取組は、漢字を覚えたり、本を読むことが楽しくなったり、受験対策の勉強につながったりするので、今後の自分にプラスになります。
次回は11月にありますので、ぜひ、積極的に取り組んでチャレンジしてください。」
8月21日(月)
「合奏の練習」、「英弁の取組」
お盆休み明けから、また、部活動やいろいろな取組、練習が再開されています。
【合奏の練習】
学習発表会や都於郡城址祭りでの発表に向けて取り組んでいます。
夏休み前から昼休み時間に練習が始まり、
夏休みに入ってからは自分たちで部活動終了後や部活動のない日等、
時間を調整して取り組んでいます。
音楽科の先生が丁寧に教えてくださるので、難しいリズムも繰り返し練習して上達していってます。
それぞれに自分のパートを繰り返し練習しています。
1年生も箏の練習に取り組んでいます!
コツコツと練習を積み重ねてきているので、ずいぶん曲が出来上がってきていますね!楽しみです
【英語弁論の取組】
9月に行われる「西都・西米良地区英語暗唱弁論大会」に向けての取組が再開されました。
部活動や合奏の練習の合間をみて、取組が始まっています。
英語科の先生が、チャレンジのサポートをしてくださいます。
9月22日(金)「西都・西米良地区英語暗唱弁論大会」向けての取組、頑張っています
【おまけで、ちょこっと紹介】
今年も校長先生の野菜作りの取組は、色とりどりの実を結んでいます!
夏野菜は、ビタミン豊富で疲労回復にも良いです
まだまだ残暑厳しいので、熱中症対策としても夏野菜はおススメです。
【お知らせ】
※ 11月の行事予定を掲載
※ 学校だより【NO.6】を掲載
※ 上の【活動方針・基本方針】をクリック・・・
・学校経営方針
・西都版ひなたの学び(都於郡中バージョン)
・いじめ防止基本方針
・令和6年度服装容儀等に関する規定
・令和6年度部活動に係わる活動方針
※ 令和5年度「学校評価アンケート」の結果