これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

今日の銀上学園




中学1年生の英語の授業の様子です。今日は新しく仲間入りした疑問詞Howの使い方について学習しました。



中学2年生の理科の授業の様子です。「空気中の水の変化」についての単元テストを受けている様子です。計算問題にも必死に取り組んでいました。



中学3年生の音楽の授業の様子です。今週土曜日の文化祭本番に向けて、体育館で練習しました。ギターを持つ姿がカッコよくなってきましたね。本番が楽しみです。



小学4・6年生が文化祭で披露する朗読劇の練習の様子です。今日は体育館で練習しました。本番まであと残り4日となりました。どんな朗読劇に仕上がるのか、こちらも楽しみです。



小学1年生の昼休みの様子です。教頭先生が大分の漁港からもらってきてくださったヒオウギ貝というカラフルな貝殻をもらって嬉しそうに記念撮影しました。それぞれ自分のお気に入りの色を選びました。