今日の西都銀上学園ニュース!

晴れ 高校説明会・さつまいもの土作り


今日の講話集会は、佐藤先生のお話でした。
「なぜ勉強をするのか?」という問いかけから子ども達は考え始め、どうすれば学習したことが定着するのかまでを分かりやすく教えていただきました。
子ども達は、テストや受験に向けて、これから実践しようと思ったはず。



大切なお話を聞いた後、中学3年生は午後から高校説明会がありました。
今年は、6校の高校の先生方が来ていただき説明をしてくださいました。子ども達は、目指す高校がみつかったでしょうか、真剣な表情で説明を聞いていました。
高校の先生方遠いところからお越し頂きありがとうございました。



中学生が説明を聞いている間に小学生は、さつまいもの土作りを行いました。
肥料をまき、耕耘機で土をたがやし、草取りをして完了です。子ども達は、はじめての耕耘機に驚きながらも楽しんで挑戦していました。
最後には、みんなでおまじない!「あまいあまい、おいもになーれ!!」




他の授業でもいつも全力でがんばる子ども達です!!