これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

晴れ ヒミツ道具で特訓



今日の小学生、体育の様子です。 
長縄もずいぶんじょうずになりました。
スピードを上げても連続で跳べるようになり、今日はとうとう目標の200回を超えました!



なわとびの後は鉄棒もします。



ヒミツ道具のベルトを使って特訓です。
ベルトを着けると逆上がりも少しずつできそうになってきました。



5,6年生は、大技に挑戦です。
タブレットで映像を撮り、それを見ながら改善するところを見つけます。
先生たちは、いつもいろんな方法で子ども達をサポートしています。



こちらは、小学4年生の理科の授業です。
金属の温まり方を実験で調べました。仲良く観察していますね。



2年生は、昨日に引き続き町探検に行きました。
今日は山の駅とJAに見学に行きました。
「どんなものが売れるのか」など、いろいろと質問することができました。
 しっかりメモしていますね(*^_^*)



探検から帰ると、次は音楽です。
今日は、ティニックリングに合わせてバンブーダンスをしました。
途中こけてしまいアクシデントがありましたが、最後までがんばって練習しました。



中学2年生は、英語の授業です。
ジェスチャー付きで単語を覚えています。
最近、英語が楽しくて英語の詩をつくっている2年生です。



中学3年生は、いよいよ明日から入試です。
職員室で、「がんばってきます!」と気合いを入れて挨拶をしました。
がんばれ!!!力が出し切れるように、みんなで祈っています☆☆☆