トップページに掲載したものです。
今日の銀上学園
今日は、昼間20度以上に気温が上がり、運動場では白やピンクの花が咲いていました。春を感じる一日でした。
小学1・3年生の図工です。「タングラム」をテーマに、いくつかの図形を組み合わせて、一つの完成した形を考えながら作っていました。楽しくてついつい歌っている児童もいました。いろいろな形ができてうれしさいっぱいのみんなです。
小学4・6年生の音楽です。「箏でさくらを奏でよう」が今日の目標でした。一人一人が弦に触れて、箏の音が意外と大きくてびっくりしたり、恐る恐る弾いてみたりしていました。和楽器を楽しんでいました。
小学生の体育です。元気いっぱいに体育館の中を走りながらボールを追っていました。
中学1年生の数学は「円錐」についての学習です。しっかりと先生の話を聴いて、ノートにまとめることができていました。疑問点はすぐに質問していました。
中学2年生の家庭科です。「もし、家の中でけがをしそうな場所があったらどうするのか?」を住居の安全から考えていろいろな意見が出ていました。
中学3年生の英語です。入試過去問題を解きました。休み時間になっても、英単語の問題を解いていました。さすが3年生。入試や定期テストを経て、卒業までのラストスパートです。
小学1・3年生の図工です。「タングラム」をテーマに、いくつかの図形を組み合わせて、一つの完成した形を考えながら作っていました。楽しくてついつい歌っている児童もいました。いろいろな形ができてうれしさいっぱいのみんなです。
小学4・6年生の音楽です。「箏でさくらを奏でよう」が今日の目標でした。一人一人が弦に触れて、箏の音が意外と大きくてびっくりしたり、恐る恐る弾いてみたりしていました。和楽器を楽しんでいました。
小学生の体育です。元気いっぱいに体育館の中を走りながらボールを追っていました。
中学1年生の数学は「円錐」についての学習です。しっかりと先生の話を聴いて、ノートにまとめることができていました。疑問点はすぐに質問していました。
中学2年生の家庭科です。「もし、家の中でけがをしそうな場所があったらどうするのか?」を住居の安全から考えていろいろな意見が出ていました。
中学3年生の英語です。入試過去問題を解きました。休み時間になっても、英単語の問題を解いていました。さすが3年生。入試や定期テストを経て、卒業までのラストスパートです。
訪問者カウンタ
5
7
3
4
5
8
2
西都銀上学園
〒881-1232
宮崎県西都市大字銀鏡466
TEL:0983-46-2333
FAX:0983-46-2331
本Webページの著作権は、銀上小学校・銀鏡中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |