これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

雨 実りの秋

むかご

子ども達でしょうか、学校玄関にむかごがきれいに並べて飾られています。
銀鏡も少しずつ朝夕寒くなってきました。

剣道

今日は、中学生の剣道があり、甲斐先生、奥松先生に指導していただきました。
今日から初めて防具を着けての練習です。



てぬぐいの巻き方や防具のつけ方に苦戦していましたが、優しい先輩が後輩に教えてあげていました。



防具をつけ終えて、声出し・素振りを一生懸命していました。



こちらは、小学2年生の図工です。
手のひらの形に色とりどりに模様や色塗りをしています。何になるでしょう?



小学4年生は社会です。
杉安井堰を作った西都の偉人、児玉久右衛門について学習しました。



小学生全員で、クラブ活動です。
パソコンを使って体験留学で渡す名刺作りをしました。
今年もたくさんの留学生が来てくれるのをみんな楽しみにしています!!!