これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

今日の銀上学園



小学生、今日の1時間目は、書写の授業でした。
小学校1年生は、ひらがなの字形を確認しながら硬筆で、小学校3・4・6年生は毛筆で、それぞれの学年の題字を書きました。
みんなそれぞれ上手に書けていました。
小学校6年生は、5・6校時に家庭科の調理実習があり、昼休みから準備を頑張っていました。野菜炒めとスクランブルエッグの出来はいかに!

中学校1年生は、英語の授業で、単元テストを受けました。
これまで学習したことが定着しているかを確認する大事なテストです。一生懸命頑張っていました。
中学校2年生は、数学の時間で、連立方程式の演習をしました。問題を解きながら、わからないところはペアで話し合いました。

中学校3年生は、今日から第2回実力テストが行われています。進路決定に関わる大事なテストなので、皆集中して取り組んでいます。