これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

今日の西都銀上学園!

昨日は6時間目に児童生徒総会がありました。

 

まず校長先生のお話がありました。やる気(自立)・本気(自律)・元気(自愛)いっぱいの児童生徒、そして学校であってほしいというお話がありました。

 

全体討議の時間には、「小・中学生の関わりを増やしていくためには、どうすればいいだろうか?」というテーマで討議を行いました。

様々な意見が活発に出ていました。小中学生が一緒に学校生活を送ることができる、本校ならではの特色や強みを生かしていきたいですね。今後の取り組みが楽しみです。

 

 

さて、今日は小学生と中学生の体育の様子をお届けします。

中学生体育では、バドミントンをしました。グループで分かれて、それぞれの練習に励んでいました。

 

 

小学生体育の授業です。ネット型ゲームで、1・2年生と4~6年生に分かれてそれぞれ練習をしました。最後は実際に試合もしました。

 

 

 

今日は涼しい1日でしたが、日中の気温が高い日も増えてきました。この時期は、暑さに慣れていないため、熱中症になりやすい時期です。十分気をつけて、学校生活を送ってほしいですね。