これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

1学期最後の美術・音楽


暑い日が続いていますが、昨日学校の花壇にきれいなハイビスカスが咲いていました。
去年の種が落ちていたのか、立派に育ちたくさんのつぼみを付けています。




今日は、中学生は1学期最後の美術がありました。
1年生はひまわりの仕上げを、2年生は読書感想画の色塗りをしました。みんなとても集中しています。




小学5,6年生の音楽は運動会にむけて筋トレをしながら歌いました。みんな元気いっぱいに歌いました。
1.3.4年生は「聖者の行進」をアンサンブルしました。リコーダーや鍵盤ハーモニカの演奏がとても上手にできました。
中学3年生は社会でよりよい生活ができるためのルールをみんなで考えています。



小学3年生は、かるたをしています。
小学5年生の理科は、夏休みの課題の点描画をかきました。みんな上手に書いていました。完成が楽しみです!



午後は、数学の研究授業もありました。
今日は連立方程式の学習です。
子ども達は教師の指示で文章から必要なところをみつけ、式を立てていました。