これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

今日の銀上学園

4月23日(火)

小学生は初めての委員会活動がありました。学習・保体・生活の3つの委員会に分かれて、それぞれの活動の確認をしました。学校をよりよくするために1年間がんばりましょう(^^)/

 

 【学習委員会】

 【保体委員会】

 【生活委員会】

 

4月24日(水)

小学1年生図工の授業の様子です。前時の海の生物に引き続き、本時は陸の生物を描きました。

 

小学2・3年生算数の授業の様子です。先生方の話をしっかり聞いて、練習問題を一生懸命解いていました。

 

小学5・6年生英語の授業の様子です。「Do you like~?」の使い方について学習しました。音楽に合わせてリズムよく練習ができていました。

 

 中学1年生は心臓検診がありました。道路の関係で今年は銀鏡診療所まで行き、検診を実施しました。

 中学2年生家庭科の授業の様子です。本時の内容はSDGs~持続可能な「住居」です。タブレットを使ってそれぞれ調べ学習をしました。

 

中学3年生社会の授業の様子です。明治から大正時代にかけておこった日本政治の変化について、「リーダーの選ばれ方」を通じて学習しました。

 

 

午後からは「喉に異物が詰まった際の対処法」について西都消防署の方々から研修を受け、

いざという時に迅速かつ的確な対応ができるように職員全体で確認をしました。

何事も起きないことが1番ではありますが、日頃から必要な知識や技術を学んでおくことは大切なことだと実感したところでした。