トップページに掲載したものです。

今日の西都銀上学園!

たいへん寒い日が続いています。昨日の朝は気温がなんと-3℃!グラウンド全体に霜が降りて真っ白な光景はなんだか幻想的でした。

午後には寒さが緩み、暖かくなった5・6時間目に村上三絃道さんによるスクールコンサートが行われました。普段なかなか耳にすることのない津軽三味線の音色を生で聞き、児童生徒たちは手拍子をうったり、リズムをとったりしながら楽しく鑑賞しました。途中、児童生徒が全員三味線を体験する場面もあり、三味線の重さや難しさ、楽しさを体感したようです。和楽器の調べ、とても素敵でした!

さて、それでは学習の様子を紹介します。

小学1年生は、タブレットで算数の復習ドリルに取り組み、関連するNHKの動画を見て学習を深めました。

小学2年生は、年賀状の書き方を学習し、実際に工夫しながら書いていました。

 

小学3年生は、算数で分数のテストをしました。今学期最後のテストでした。見直しまでしっかり頑張りました。

 

小学5年生は、理科の授業で2学期に学習した範囲の復習をクイズ形式でしました。覚えていない箇所もあったので、再度確認をしました。

 

小学6年生の社会の授業では、2学期の振り返りをプリントで行いました。江戸時代から明治時代の復習をしました。

 

 続いて中学生の授業の様子です。

中学1年生の社会の授業では、ヨーロッパ州の課題について学習しました。なぜイギリスがEUから離脱したのか資料を通して考えました。

 

中学2年生の家庭科の授業では、裁縫でまつり縫いやボタン付けなどを行いました。みんな上手に縫うことができました。

 

中学3年生の技術の授業では、スクラッチを使って簡単なゲームを作成しました。完成したら小学生に遊んでもらう予定です。

 

 冬休みまで、残すところあと2日です!暖かくして、元気に乗り切りましょう!