これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

今日の西都銀上学園!

 昨日までしとしとと降っていた雨が上がってきました☀ 窓から見上げる青空に山の若葉がきらめき、とても美しいです。午後2時現在の外の気温計は25℃をさしていました。春に少しの冬も混在する季節ですが、風や光、緑に元気をもらえるよい季節です!

 学校では、児童生徒総会に向けての準備が始まりました。よりよい銀上学園をつくるための話し合い活動です。

 

 

 給食の準備も要領を得てきました。

 

 廊下で静かに待っています。

 昼休みです。まだ運動場はぬかるんでいましたが、新体力テストの50M走の練習をしていました。 

 

中学1年生の学級活動です。学級目標について、自分たちの意見を述べ合っていました。よい目標が決まるといいですね。

 

 中学2年生の学級活動です。学級目標が決まり、学級掲示の準備をしています。どんなふうに仕上がるのか、楽しみですね。(慎重に紙を切っています。)

 

中学3年生の学級活動です。学級目標『勇往邁進』の掲示物作りに専念しています。全部自分たちで考えて実行しています。さすが3年生です。

 

 小学生の体育の時間です。新体力テストに向けて立ち幅跳びの練習をしました。足の開く幅や跳ぶタイミングなどを考えながら練習をしました。