これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

今日の西都銀上学園!

昨日は、山村留学生の歓迎式がありました。

今年度、新たに西都銀上学園に加わる仲間たちとの対面式です。最初の自己紹介では緊張した様子が見られましたが、レクリエーションを通して、徐々に笑顔が見られました。

 

 

さて、ここからは今日の授業の様子です。

小2の国語です。詩に出てきたタンポポを探しに行きましたが、見つかりませんでした。

 

小4国語の様子です。4年生になって初めての国語だったので、オリエンテーションをしました。目次を見ながら学習内容を見ていきました。

 

小5社会では、4年生の学習の復習として、都道府県クイズを行いました。3つのヒントから該当する都道府県を答えるクイズで、みんな元気よく発表していました。

 

小6算数の様子です。対称な図形についての学習をしました。身の回りにある似た形を見つけることができました。

 

中2国語の様子です。記号に隠された漢字をいくつ見つけられるか、頭の体操をしました。全員合わせて46個見つかりました。

 

中3理科の様子です。今年度初の理科の授業ということで、オリエンテーションをしました。密度の復習実験をしました。

 

 

午後からは明日の入学式に向けて準備と練習をしました。心温まる入学式になるといいですね。