今日の西都銀上学園!
週末に梅雨入りしましたが、今日は午後から陽も照ってきました。明日は、延期になっていたプール開きの日です。みんなの願いが通じて、無事に水泳ができるといいですね!!
さて今日は、昨日のみんなの活動や授業の様子を紹介します。小学生はそれぞれの係に分かれて、委員会活動を行っていました。
続いて、授業の様子です!理科の授業では一人ひとり器具を使って一生懸命実験に取り組んでいました。
小学1~3年生は音楽の授業でピアニカを熱心に練習していました。
次は中学生です。1,2年生は家庭科の授業を複式で行っています。
2年生が教わっている間は、1年生は教科書を使って語句を調べながらノートを埋めています。
中学3年生は地区の実力テストに向けて、過去問を解き、解説を受けていました。
地区の実力テストは今月22日(水)、23日(木)に実施されます。この結果は入試に向けて大事な資料となります。しっかりと勉強して臨みたいですね。
また中学生は、今月27日(月)、28日(火)が校内期末テストとなっています。テスト範囲表を配付していますので、計画的に勉強してほしいですね!!