これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

今日の銀上学園

 台風14号の影響もあり、不安定な天気です。バケツをひっくり返したような雨が降ったかと思えば、次の瞬間には青空がのぞいていたり、そうかと思えば、また雨が降ったり……。傘が手放せません。

 今回の台風は上陸の恐れもあります。台風への備えをしっかりとしておきたいですね。

 そんな中ですが、銀上学園の児童・生徒たちは今日も元気いっぱいです。

 小学校1・2年生は生活科の授業で、運動会に向けて誓いの言葉の練習をしました。

 小学校3年生は、ALTと一緒にアルファベットの勉強をしていました。

 小学校5年生は、国語の授業で敬語を学習しました。

 

 小学校6年生は、算数の授業で、三角形の性質を用いた距離の求め方の学習をしました。

 中学校1年生は、音楽の授業で、文化祭に発表する曲の練習をしました。

 中学校2年生は数学の授業で一次関数を学習しました。

 中学校3年生は、社会で社会のきまりと法律に関する学習をしました。

 昨日の全校体育・全校応援練習の様子です。団長を中心に一生懸命頑張っていました。