フォトアルバム

いのちの教育

写真:5枚 更新:2022/10/13 学校管理者

10月13日(木)宮崎市の動物愛護センターより講師の先生をお呼びして、4年生を対象に「いのちの教育」を行いました。 動物の命・自分の命を大切にする子どもたちを育成するためのプログラムです。子どもたちは真剣に取り組みました。アルバムは授業の様子です。

中学部修学旅行①

写真:20枚 更新:2022/12/07 staff-04

朝早い出発でしたが、順調に午前中の予定を終え、下関グランドホテルにてようやく昼食です。 昼食後は門司港レトロを散策後、北九州グローバルゲートウェイにて体験活動を行い、グローカルホテル糸島へ向かいます。

中学部修学旅行②

写真:20枚 更新:2022/12/07 staff-04

第1弾で掲載できなかった昼食の様子と門司港レトロの散策の様子です。 現在は、北九州グローバルゲートウェイで英語の学習中です。

中学部修学旅行③

写真:18枚 更新:2022/12/08 staff-04

昨日は、北九州グローバルゲートウェイにて英語の体験学習を行った後、ホテルに移動し豪華な夕食をいただきました。 みんな元気な様子です。

中学部修学旅行④

写真:16枚 更新:2022/12/08 staff-04

今朝の朝食の様子です。朝早いにもかかわらず、みんな食欲旺盛のようです。 退館式にてお世話になったホテルへの挨拶も済ませ、長崎に向けて出発しました。 本日は長崎にて平和学習を行った後、長崎市内で自主研修です。 様子については随時お知らせしていきます。

中学部修学旅行⑤

写真:19枚 更新:2022/12/08 staff-04

長崎原爆資料館での平和学習、平和公園での平和の集いを通して、戦争の悲惨さや平和であることのありがたさを学びました。 この後は、長崎市内の自主研修です。班ごとの計画に沿って行動し、水辺の森公園を目指します。

中学部修学旅行⑥

写真:10枚 更新:2022/12/08 staff-04

自主研修ですが、全ての班がチェックポイントの「大浦天主堂」を通過した模様です。 自主研修も終盤、グラバー園や出島を見学して、ゴール地点を目指しています。

中学部修学旅行⑦

写真:13枚 更新:2022/12/09 staff-04

昨日のホテルでの様子です。 予定通りホテルに到着し、入館式後夕食をいただきました。

中学部修学旅行⑧

写真:7枚 更新:2022/12/09 staff-04

いよいよ修学旅行最終日。 今朝も早い時間に起床し、朝食をおいしくいただいているようです。 元気そうです。

中学部修学旅行⑨

写真:10枚 更新:2022/12/09 staff-04

予定通りにホテルを出発し、先ほどフェリーに乗船した模様です。 約40分の船旅を楽しんだ後は、待ちに待った「グリーンランド」です。

中学部修学旅行⑩

写真:20枚 更新:2022/12/09 staff-04

フェリーでの様子です。 寒そうではありますが、天気も良く、気持ちよさそうです。

中学部修学旅行⑬

写真:5枚 更新:2022/12/09 staff-04

楽しい時間はあっという間に過ぎますね。 グリーンランドで楽しい時間を過ごし、先ほど新田中学校に向けて予定より10分ほど早く出発したようです。 西体育館到着までまだ時間はありますが、この後の状況については「安心・安全メール」にてお知らせしていきますので、お迎えの方よろしくお願いいたします。

なわとび大会

写真:12枚 更新:2023/02/07 学校管理者

今日はあいにくの雨でしたが、講堂でなわとび大会を行いました。 クラスがしっかりとまとまって、力を合わせて回数に挑戦していました。 みんながんばりました。

立志式を行いました。

写真:3枚 更新:2023/02/17 学校管理者

中学部2年生では、立志式を行いました。 自分の思いを漢字に表し、これからの未来についての「志」を 熱い言葉で語っていました。 成長に頼もしさを覚えました。

新田神楽に見学に行きました。

写真:6枚 更新:2023/02/17 学校管理者

新田神楽は、新富町新田神社境内で行われています。 今年は、小学部3年生が参加しました。 初めて見る神楽に感動したり、父親の踊る姿を追ったりしていました。 もちまきにはうれしい歓声もあがっていました。 新田神楽は例年2月17日に行われます。

苗床づくり・種まき(来年度のために)

写真:6枚 更新:2023/03/03 学校管理者

新田学園の4年生は稲作体験学習が始まりました。 まずは、苗床作り・種まきです。 講師はふれあい農園のみなさんでした。 種まきは上手にできました。これから約10日で芽がでます。 田植えが楽しみです。

図書室の「おとみちゃん」

写真:10枚 更新:2023/04/28 学校管理者

R5.4.28(金)図書室で! 小学部の図書室に、新富町キャラクター「おとみちゃん」が登場しています。 図書分類番号をイメージした、いろんな「おとみちゃん」がおります。 分類番号何番の「おとみちゃん」か分かりますか? これらは、本校の図書支援員の方が作成された手作りのものです。

もうすぐ体育大会です。

写真:10枚 更新:2023/05/09 学校管理者

5月21日(日)に体育大会を予定しており、今日は初めての全体練習でした。みんな真剣に、一生懸命に参加していました。そんな一コマをアルバムにしました。

中学部の給食におじゃましました。

写真:10枚 更新:2023/05/09 学校管理者

中学部の給食配膳におじゃましました。並んで行く給食当番やお手伝いの給食委員会のみなさん。教室では静かに配膳を待っていました。3年生は、牛乳じゃんけんを真剣にしています。みんなで協力!楽しい給食の時間でした。

小学部1年生の歓迎集会がありました。

写真:5枚 更新:2023/05/11 学校管理者

コロナ開け、久しぶりの集会活動です。「1年生の入学を歓迎して、全校児童で楽しみましょう。」「企画は集会委員会です。」というねらいの活動です。会を進める方も、遊ぶ方も緊張していましたが、次第に打ち解け、笑顔があふれていました。

令和5年度 児童生徒総会です

写真:10枚 更新:2023/05/12 学校管理者

児童生徒総会を行いました。校内のペーパーレス化を進めるため、資料は「ロイロノート」を使ってデータ配信し、個人のタブレットで見ることになりました。小学5年~中学3年までの児童生徒が集まり、「積極的にあいさつをするにはどうしたらいいか」という校内の課題に対して意見を出し合いました。真剣な話し合いの場となりました。

令和5年度 体育大会です

写真:11枚 更新:2023/05/23 学校管理者

5月21日(日)令和5年度の体育大会を挙行しました。天気に恵まれ、児童生徒の頑張る姿にたくさんの感動がありました。視点の違う写真をアルバムに掲載しましたのでご覧下さい。

1学期の社会見学(小学部4年生)です

写真:7枚 更新:2023/06/01 学校管理者

小学部4年生は、新富町水道課のある浄水場へ見学に行きました。新富町では一ツ瀬川を水源とし、水をきれいにして24時間届けていることがわかりました。「すげー」「勉強になった」「びっくりした」など様々な感想がありました。他学年では町探検や富田浜学習などあちこちに出かける予定です。

メディアとの上手な付き合い方について(講演会)

写真:3枚 更新:2023/06/24 学校管理者

本日24日(土)は学校参観日でした。3校時には中学部講堂で講師の二見先生をお迎えして、講演会を開催しました。 メディアとの付き合い方、保護者が知るべき実態、人としてどうむきあえばいいか、保護者目線での分かりやすい講話をいただきました。保護者として我が子とメディアへどう向き合えばいいか、指針を与えていただきました。 アルバムは講話の様子です。

中学部2年生「音楽科」の時間

写真:8枚 更新:2023/06/29 学校管理者

今日は、中学部2年生「音楽科」の授業研究会が行われました。ICTを使って宮崎のCM音楽を作る目的で、授業が進みました。楽しく、集中して、仲間と一緒に授業に取り組んでいました。

不審者対応避難訓練を行いました。

写真:4枚 更新:2023/08/30 学校管理者

2学期に入り、不審者対応避難訓練を行いました。 職員も児童生徒も、不審者の侵入に戸惑いながらも、どう対処すれば良いのか学習することができました。 スクールサポ-ター(警察OB)の方の演技にみんなびっくり。 でも、いざというときの心の準備は必要ですね。

窓から見た景色がきれい

写真:2枚 更新:2023/09/11 学校管理者

9月10日(日)は奉仕作業が行われました。窓拭きと、ぐんぐん伸びた雑草の草刈りです。 一夜明けた今朝、教室内から見た外の景色がとてもきれいでした。 外も中もとてもきれいで、学習環境が整いました。