学校の様子
2021年7月の記事一覧
令和3年度 県総合中学校体育大会結果
令和3年度の県総合中学校体育大会が終わりました。本校の結果を掲載します。
① サッカー 1回戦 対 国光原中 5-0 勝
2回戦 対 三股中 0-6 敗退
② 男子バスケットボール 1回戦 対 加納中 43-54 敗退
③ 女子バスケットボール 1回戦 対 日章学園 29-93 敗退
④ 男子バドミントン
団体 2回戦 対 大淀中 3-0 勝
準々決勝 対 生目台中 2-0 勝
準決勝 対 田野中 2-0 勝
決勝 対 日章学園 0-2 敗退
準優勝 九州大会出場(佐賀県)
個人 シングルス 椎葉、松本 準々決勝敗退 ベスト8
ダブルス 淡路・藤田 準決勝敗退 第3位 ※九州大会出場
⑤ 女子バドミントン 個人 ダブルス 木村・山本 2回戦敗退
⑥ 卓球 男子 個人 戸村(3年) 1回戦敗退
⑦ 陸上競技 個人 1年男子 100m 那須 7位
⑧ 柔道
個人 男子 岡田 1回戦敗退 甲斐 2回戦敗退 田村 3位
女子 甲斐 1回戦敗退 細川 1回戦敗退
⑨ 水泳
50m男子自由形 一山、溝口 200m女子自由形 植田
100m男子自由形 溝口 以上決勝に進めず敗退
⑩ 剣道 男子 個人 1年 上野 1回戦敗退
以上の結果となりました。東京オリンピックも熱戦が繰り広げられていますが、県大会も、とても熱気あふれる好試合ばかりでした。九州大会に進む男子バドミントンのみなさんにもまた、応援よろしくお願いいたします。
① サッカー 1回戦 対 国光原中 5-0 勝
2回戦 対 三股中 0-6 敗退
② 男子バスケットボール 1回戦 対 加納中 43-54 敗退
③ 女子バスケットボール 1回戦 対 日章学園 29-93 敗退
④ 男子バドミントン
団体 2回戦 対 大淀中 3-0 勝
準々決勝 対 生目台中 2-0 勝
準決勝 対 田野中 2-0 勝
決勝 対 日章学園 0-2 敗退
準優勝 九州大会出場(佐賀県)
個人 シングルス 椎葉、松本 準々決勝敗退 ベスト8
ダブルス 淡路・藤田 準決勝敗退 第3位 ※九州大会出場
⑤ 女子バドミントン 個人 ダブルス 木村・山本 2回戦敗退
⑥ 卓球 男子 個人 戸村(3年) 1回戦敗退
⑦ 陸上競技 個人 1年男子 100m 那須 7位
⑧ 柔道
個人 男子 岡田 1回戦敗退 甲斐 2回戦敗退 田村 3位
女子 甲斐 1回戦敗退 細川 1回戦敗退
⑨ 水泳
50m男子自由形 一山、溝口 200m女子自由形 植田
100m男子自由形 溝口 以上決勝に進めず敗退
⑩ 剣道 男子 個人 1年 上野 1回戦敗退
以上の結果となりました。東京オリンピックも熱戦が繰り広げられていますが、県大会も、とても熱気あふれる好試合ばかりでした。九州大会に進む男子バドミントンのみなさんにもまた、応援よろしくお願いいたします。
第1学期終業の日
7月21日(水)は、第1学期の終業の日となりました。終業式は熱中症対策等を考慮して、朝一番の涼しい時間帯に体育館で、普段より短縮した形で行いました。
開式のことばのあと、各学年と生徒会の代表の計4名が1学期の反省を発表しました。
1年生の代表は、よい点として、「積極的に発表ができた」こと、反面、授業中の態度が気になったことを発表し、2学期は周りを大切に真剣に授業に取り組みたいと述べました。
2年生の代表は、SDGsの学習に取り組んだことや、中堅学年として、3年生を支えていくことを述べました。
3年生代表は、真剣にテストに向かうことができたことや、努力しないといけないことで「課題の提出」をあげていました。
また、生徒会の代表は、委員会活動等が、充実し、生徒みんなで協力できたことへの感謝を述べました。
そのあと、校長先生からお話がありました。内容は、①いじめについて、軽い気持ちでやってしまい後で後悔しないようにということで、今回のオリンピック関係者の辞任の話を例にお話がありました。②未来への可能性~生徒のみんなにはすばらしい未来があり、努力次第でよい結果がでる。夏休みにぜひいろいろなことに挑戦したり好きなことに没頭して可能性を引き出してほしい。③現在、校則の見直しについて話を進めている。生徒の代表にみんなの意見を整理し、まとめてもらい、検討していきたいと述べました。
終業式後は、各教室で、担任より夏休みについての諸注意等がありました。また、あわせて「日向市『いのち』について考える日」に関連したお話がありました。
昨年は、臨時休校の影響で、8月に入っての短縮の夏休みでしたが、今年は今までと同じです。もちろん感染症対策は十分にして、2学期元気に登校してほしいですね。
生徒玄関には、生徒会作成の「まっよるね~」ボードが掲示されています。
夏休み有意義に過ごしましょう。
開式のことばのあと、各学年と生徒会の代表の計4名が1学期の反省を発表しました。
1年生の代表は、よい点として、「積極的に発表ができた」こと、反面、授業中の態度が気になったことを発表し、2学期は周りを大切に真剣に授業に取り組みたいと述べました。
2年生の代表は、SDGsの学習に取り組んだことや、中堅学年として、3年生を支えていくことを述べました。
3年生代表は、真剣にテストに向かうことができたことや、努力しないといけないことで「課題の提出」をあげていました。
また、生徒会の代表は、委員会活動等が、充実し、生徒みんなで協力できたことへの感謝を述べました。
そのあと、校長先生からお話がありました。内容は、①いじめについて、軽い気持ちでやってしまい後で後悔しないようにということで、今回のオリンピック関係者の辞任の話を例にお話がありました。②未来への可能性~生徒のみんなにはすばらしい未来があり、努力次第でよい結果がでる。夏休みにぜひいろいろなことに挑戦したり好きなことに没頭して可能性を引き出してほしい。③現在、校則の見直しについて話を進めている。生徒の代表にみんなの意見を整理し、まとめてもらい、検討していきたいと述べました。
終業式後は、各教室で、担任より夏休みについての諸注意等がありました。また、あわせて「日向市『いのち』について考える日」に関連したお話がありました。
昨年は、臨時休校の影響で、8月に入っての短縮の夏休みでしたが、今年は今までと同じです。もちろん感染症対策は十分にして、2学期元気に登校してほしいですね。
生徒玄関には、生徒会作成の「まっよるね~」ボードが掲示されています。
夏休み有意義に過ごしましょう。
みどりの風 各施設への贈呈
みどりの風の時間に制作した作品を生徒の代表が各施設に持って行きました。7月15日(木)は、日向なないろ保育園さんと富高保育園さん。16日(金)は、日向ひまわり支援学校さん。19日(金)はお隣の特別養護老人ホームの永寿園さんへ作品を贈呈しました。
① 日向なないろ保育園での贈呈式
みなさん、とっても喜んでくださいました。次は
② 富高保育園での贈呈式
③日向ひまわり支援学校での贈呈式
そして、④特別養護老人ホームの永寿園での贈呈式
みなさん、とても喜んでくれて感激でした。なお、永寿園での様子は、ケーブルメディアわいわいで後日放送されます。(初回7月23日【金】18:30~19:00の間)また、再放送も随時あります(金曜日の放送の再放送をご覧ください)
① 日向なないろ保育園での贈呈式
みなさん、とっても喜んでくださいました。次は
② 富高保育園での贈呈式
③日向ひまわり支援学校での贈呈式
そして、④特別養護老人ホームの永寿園での贈呈式
みなさん、とても喜んでくれて感激でした。なお、永寿園での様子は、ケーブルメディアわいわいで後日放送されます。(初回7月23日【金】18:30~19:00の間)また、再放送も随時あります(金曜日の放送の再放送をご覧ください)
みどりの風の取組(ボランティア活動)
日向中学校には、福祉・ボランティア活動の取組として、「みどりの風の時間」という活動があります。これは、日向中生徒が一斉に校内で行うボランティア活動の伝統行事として、30年近く引き継がれています。主に、隣接する特別養護老人ホーム永寿園の高齢者の方や、日向ひまわり支援学校の生徒のみなさん、幼稚園、保育園の園児のみなさんへ夏、冬に手作りの贈り物を届けています。本年度も生徒たちで話し合い、「暑中見舞いカード」や「夏の小物入れ」等を作りました。
生徒たちの自主的な工夫で、楽しい作品や、見事なアイデアの作品ができあがりました。そして、いよいよできあがった作品を、代表生徒が各施設に持って行きます。
生徒たちの自主的な工夫で、楽しい作品や、見事なアイデアの作品ができあがりました。そして、いよいよできあがった作品を、代表生徒が各施設に持って行きます。
家庭教育学級 開級式
7月13日(火)の夜、第1回PTA家庭教育学級が実施されました。今回は、開級式も兼ね、最初にPTA会長から、挨拶と講話がありました。その後、たかはし生花店さんのご協力により、「多肉植物植え」を体験しました。以下その様子です。
この日は、夕立がありましたが、その後虹がでてきてとってもきれいでした。
PTA会長より挨拶と講話です。
そして、いよいよ「多肉植物植え」です。たかはし生花店の方の説明です。
手順を聞きながら、楽しく作業に没頭していました。
まずは、素材選び。ここで、どの素材を確保するかが一番大切です。しかし、みなさん大人です。一切争いはありません(笑)
素晴らしい作品ができました。
みなさんとても充実した時間だったようです。お疲れ様でした。
この日は、夕立がありましたが、その後虹がでてきてとってもきれいでした。
PTA会長より挨拶と講話です。
そして、いよいよ「多肉植物植え」です。たかはし生花店の方の説明です。
手順を聞きながら、楽しく作業に没頭していました。
まずは、素材選び。ここで、どの素材を確保するかが一番大切です。しかし、みなさん大人です。一切争いはありません(笑)
素晴らしい作品ができました。
みなさんとても充実した時間だったようです。お疲れ様でした。
新着情報
これまでの訪問者数(平成25年(2013年)5月から)
1
5
3
1
3
0
9
今年度の訪問者数(令和6年4月より)
0
2
8
2
9
6
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7 2 | 8 2 | 9 1 |
10 2 | 11 2 | 12 3 | 13 2 | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30   |
日向市立日向中学校
宮崎県日向市大字富高733番地4
電話番号
0982-52-4794
FAX
0982-52-4795
本Webページの著作権は、日向中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。