日誌

保健室から

感染症情報(3月12日)

感染症情報(3月12日)

・1年生にインフルエンザB型が複数人でています。

・2年生にインフルエンザB型が複数人でています。

1,2年生ともに発熱欠席者も複数人いる状況です。部活動関係で広がりが見られます。

・3年生に新型コロナウイルス感染症が出ています。

 

感染症情報(2月1日)

感染症情報(2月1日)

・1年生に溶連菌感染症がでています。

・1年生に感染性胃腸炎がでています。

・2年生にインフルエンザB型がでています。

感染症情報(1月31日)

感染症情報(1月31日)

・1年生に溶連菌感染症がでています。

・2年生にインフルエンザB型がでています。

・3年生に新型コロナウイルス感染症がでています。

市内でもインフルエンザはB型が増えています。型が違えば短い期間でも複数回感染することもありますので、感染予防に努めましょう。

感染症情報(1月22日)

感染症情報(1月22日)

・1年生にインフルエンザがでています。

延岡市内は依然インフルエンザ罹患者が多い状況が続いていますが、新型コロナウイルス感染症も増加傾向にあります。

市内の中学校はインフルエンザの方が多いですが、小学校はインフルエンザとコロナの罹患者数は、ほぼ同数となっています。

感染症情報(1月15日)

感染症情報(1月15日)

・1,3年生にインフルエンザがでています。3年生は複数人でています。)

・1,3年生に新型コロナウイルス感染症がでています。

感染症情報(12月8日)

感染症情報(12月8日)

・全学年でインフルエンザがでています。

特に3年生は複数人でており、発熱や体調不良での欠席も多い状況です。

感染症情報(12月7日)

感染症情報(12月7日)

・2年生にインフルエンザがでています。

・3年生にインフルエンザが複数人でています。

3年生は発熱欠席者も複数人いる状況で、流行の兆しがみえます。

感染症情報(12月4日)

感染症情報(12月4日)

・2年生に感染性胃腸炎がでています。

・3年生にインフルエンザがでています。

感染症情報(11月20日)

感染症情報(11月20日)

・1年生にインフルエンザが出ています。

今のところ、拡がりはみられません。

市内では高校生のインフルエンザ罹患者が急増しているようです。

感染症情報(10月26日)

感染症情報(10月26日)

・1年生にインフルエンザが複数人出ています。

今のところ急激に広がっている様子はありません。このまま収まっていくといいのですが…。

花粉なのか、PM2.5なのか、鼻水やくしゃみ、目のかゆみを訴える生徒が増えてきました。

感染症情報(10月24日)

感染症情報(10月24日)

・1年生にインフルエンザが複数人出ています。流行の兆しがみえます。

・3年生にインフルエンザが出ています。

 

感染症情報(10月23日)

感染症情報(10月23日)

・1年生にインフルエンザが複数人出ています。その他、発熱欠席もいる状況です。

・3年生にインフルエンザが出ています。

感染症情報(10月20日)

感染症情報(10月20日)

・3年生に溶連菌感染症が出ています。

・3年生にインフルエンザが複数人出ています。

延岡市内、インフルエンザ罹患者が急増しています。学級閉鎖、学年閉鎖になっている学校も増えてきました。

感染症情報(10月17日)

感染症情報(10月17日)

・3年生に溶連菌感染症が出ています。

※溶連菌感染症については、9月15日の記事をご覧ください。