学校の様子

体育大会練習(4回目)

5月10日(金)の4時間目に4回目の体育大会の全体練習がありました。

 今日は快晴でしたが、気温が高く、夏日の真っ只中という感じでした。 

 これからも暑い日が続くので、体調を崩さぬように給水の時間を十分にとりながらの練習となりました。

(今日の練習の説明)

 最初、各団からのスタートで、選抜リレーメンバーを集合させ、入退場の練習を行いました。続いて、対団リレーの入退場とリレーの実践をして、フィールドの確認をしていたようです。

(選抜リレーの入場の様子)

 リレーの練習が終わり、次に各団の位置で「ばんば踊り」の練習を行いました。各団では団長や副団長が1.2年生に踊りの仕方を丁寧に教える、微笑ましい場面もありました。

(後輩へ指導する様子)

(楽しく踊る白団の生徒)

(踊りを思い出しながら話す場面)

ばんば踊りの練習に熱が入り、多少、時間が押したので、そのまま全体練習は終わりました。

(今日の反省を述べるリーダーたち)

今日は3年生や生徒会が後輩をまとめようとする責任感を多く感じられる練習になりました。

来週はもう本番です。しっかりと体を休めて、予行練習に備えましょう。