学校長あいさつ

校訓を糧に
 本校では、校訓として「学而」「鍛練」を掲げています。一口で言えば、「自ら学ぶ意欲をもち、しっかりと学習し、身体を鍛え、困難にくじけない強い精神力を育てる。」となります。当たり前のことが当たり前にできる、たくましい子どもを育てていきます。

歴史を重んじ
 「西階城」の由来、それは延岡市の西側に位置し(西)、南北西を山に囲まれ、大瀬・五ヶ瀬の両河川が貫流し、河岸段丘(階)に立てられたため「西階城」と名付けられたものと考えられます。西階中学校の校名「西階」には、約550年の歴史が今も息づいていることになります。学校・家庭・地域が一体となって「西階」の名に恥じない素晴らしい中学校にしていきます。

連携を軸に

 西階っ子に身に付けさせたい「知・徳・体」 の基礎・基本となる到達目標を設定し、その実現に向けて幼・小・中学校が連携して取り組みます。

一体となった教育を

 本校のめざす生徒像である
 (に)~忍耐強く学ぶ生徒
 (し)~信じて思いやる生徒
 (し)~心身を鍛える生徒
 (な)~何でも挑戦する生徒の育成

を目指し、教えるプロとしての力量を高め、本校の教育的課題である「学力の向上」「生徒指導の充実」「心の教育の充実」「体力の向上と食育の推進」を柱に、学校、家庭、地域社会が一体となった教育を推進していきます。


延岡市立西階中学校長
学校の教育目標

西階中学校の教育目標
 ~ 人間力を身につけた ふるさと西階の 未来を担う生徒の育成 ~ 

校 訓  
学 而 鍛 練 (がくじたんれん)
 ○ 学而(がくじ)(学問をなし)              (知)

   ~  自ら学ぶ意欲をもち、しっかりと学習する生徒を育てる。

   ~  何事にも果敢に挑戦し、社会に貢献しようという気概や意欲を育てる。

 

 ○  鍛練(たんれん)(精神と身体を鍛える)      (徳・体)

   ~  誰にでも優しく接することのできる思いやりの心を育てる。

   ~  困難にくじけない強い精神力を育てる。

   ~  身体を鍛え、健康の保持増進の基礎を培う。

       

学校の沿革
昭和37年 5月21日 延岡市野地町に開校
昭和42年 3月12日 体育館竣工
平成 8年 3月31日 プール完成
平成20年 2月 3日 朝夕に「正姿黙想の句」実施
平成26年10月27日 新校舎落成