ブログ
2016年12月の記事一覧
スリッパ置き場
調理室は本校の北東に位置し、林に面しているため、非常に日当たりが悪い状況です。夏場は湿度が高いためカビも発生しやすく、衛生上よくないことが問題となっていました。今年の夏期休業中の職員作業でもスリッパのカビ取りをしました。
さて、そのような状況の中、武田先生(技術科)の指導の下、3年生の甲斐君と藤島君がスリッパ入れを制作してくれました。調理室前の廊下に設置してあります。お寄りの際はぜひご覧ください。
さて、そのような状況の中、武田先生(技術科)の指導の下、3年生の甲斐君と藤島君がスリッパ入れを制作してくれました。調理室前の廊下に設置してあります。お寄りの際はぜひご覧ください。
2学期終業式
2学期終業式の前に表彰式がありました。
文化関係の表彰では、「サイエンスコンクール入賞」「漢字検定」「硬筆検定初段合格」「BFC防火作品展」「歯・口の健康に関する図画ポスターコンクール」「西日本読書感想画コンクール」「明るい選挙啓発ポスター」の表彰がありました。
スポーツ関係の表彰では、「九州ジュニアインドアテニス県予選会男子団体準優勝」「日豊ウインターバレーボール大会男子Bパート優勝」「日豊ウインターバレーボール大会女子Cパート優勝」「延岡市サッカー選手権準優勝」「柔道延岡市文化祭大会第3位」の表彰がありました。
委員会活動の部で、「学力クラスマッチ」「学級設営コンクール」の表彰がありました。
終業式では、2学期を振り返って、1年生畑田夢来さん、2年生飯干祐弥くん、3年生岩切陽菜さん、生徒会代表日高大介くんが発表しました。
校長先生からは、2学期の頑張りについてお褒めのことばをいただきました。
校歌斉唱 指揮者/池田希さん 伴奏者/和田樹香さん
文化関係の表彰では、「サイエンスコンクール入賞」「漢字検定」「硬筆検定初段合格」「BFC防火作品展」「歯・口の健康に関する図画ポスターコンクール」「西日本読書感想画コンクール」「明るい選挙啓発ポスター」の表彰がありました。
スポーツ関係の表彰では、「九州ジュニアインドアテニス県予選会男子団体準優勝」「日豊ウインターバレーボール大会男子Bパート優勝」「日豊ウインターバレーボール大会女子Cパート優勝」「延岡市サッカー選手権準優勝」「柔道延岡市文化祭大会第3位」の表彰がありました。
委員会活動の部で、「学力クラスマッチ」「学級設営コンクール」の表彰がありました。
終業式では、2学期を振り返って、1年生畑田夢来さん、2年生飯干祐弥くん、3年生岩切陽菜さん、生徒会代表日高大介くんが発表しました。
校長先生からは、2学期の頑張りについてお褒めのことばをいただきました。
校歌斉唱 指揮者/池田希さん 伴奏者/和田樹香さん
新聞記事
校長室前に新聞記事が掲示されています。
延岡地区中体連、宮崎県中体連、その他協会主催大会、美術や学校行事など、子どもたちの頑張りを紹介していただきました。
これからもこのコーナーが充実していくように頑張ります。
延岡地区中体連、宮崎県中体連、その他協会主催大会、美術や学校行事など、子どもたちの頑張りを紹介していただきました。
これからもこのコーナーが充実していくように頑張ります。
ウインター都城「教育シューズ杯」大会結果
12月17日(土)、18日(日)に女子バレー部がウインター都城「教育シューズ杯」に参加してきました。
17日(土)の予選を三股武道館、三股町勤労者センターで試合を行い、5勝3敗でBパートに進出。その後、18日(日)のトーナメントを勝ち進み、準優勝を勝ち取りました。
選手、保護者の皆様一体となっての応援で大変盛り上がった試合となりました。
今年も残りわずかですが、次の試合に向けて頑張ります。
17日(土)の予選を三股武道館、三股町勤労者センターで試合を行い、5勝3敗でBパートに進出。その後、18日(日)のトーナメントを勝ち進み、準優勝を勝ち取りました。
選手、保護者の皆様一体となっての応援で大変盛り上がった試合となりました。
今年も残りわずかですが、次の試合に向けて頑張ります。
研究授業(2年生国語)
20日(火)、吉玉教諭が2年生国語の研究授業をしました。
文法の授業で、品詞の分類を確認後、助動詞の特徴について確認しました。練習問題では、助動詞活用法を活用して助動詞を識別しました。
文法の授業で、品詞の分類を確認後、助動詞の特徴について確認しました。練習問題では、助動詞活用法を活用して助動詞を識別しました。
研究授業(1年生国語)
遠田教諭が1年生国語の研究授業をしました。
ヘルマンヘッセが1931年に発表した短編小説『少年の日の思い出』の一場面から、登場人物の言動に着目し作品を読み深めていきました。1年生にとって登場人物の心情を考察していくことは難しいことで、心情を読み取ろうと必死でした。
ヘルマンヘッセが1931年に発表した短編小説『少年の日の思い出』の一場面から、登場人物の言動に着目し作品を読み深めていきました。1年生にとって登場人物の心情を考察していくことは難しいことで、心情を読み取ろうと必死でした。
部活動生集会(2年生女子)
今日は2年生女子を対象にした部活動生集会がありました。
2年生女子のテーマは『発する』
保健体育科の重黒木先生から熱いメッセージがありました。
2年生女子のテーマは『発する』
保健体育科の重黒木先生から熱いメッセージがありました。
サッカー部(延岡市選手権)
18日(日)サッカー部は延岡市選手権の決勝でした。
フォルトゥナ延岡と中学生の部優勝をかけて試合をしました。結果は0-2の惜敗。次に向けて毎日の練習を頑張ります!
のぼり旗
寒い1日でした。生徒を出迎える土々呂中学校ののぼりが、バタバタと音を立ててなびいていました!
部活動生集会
昼休みに1年生の部活動生集会がありました。部活動担当から、冬休みの過ごし方とキャプテン会での内容について話がありました。
研究授業(1年生道徳)
15日(木)今村教諭が道徳の研究授業をしました。主題名は「寛容な心」です。「人は見かけによるもの」と「人は見かけによらないもの」という2つの資料を通して、いろいろなものの見方や考え方があることについて気付きを深めていきました。
2年生職場体験3日目
本日は職場体験3日目、最終日です。
生徒は各事業所で、学校では学ぶことのできない貴重な体験をしているようです。
2年生 職場体験2日目
職場体験2日目。
子どもを寝かしつけたり、溶接体験をしたり、食器を片付けたり、パンのタネをこねたり、
それぞれ頑張っています。
昨日よりは少し慣れたけど、まだまだ固い表情です。
子どもを寝かしつけたり、溶接体験をしたり、食器を片付けたり、パンのタネをこねたり、
それぞれ頑張っています。
昨日よりは少し慣れたけど、まだまだ固い表情です。
2年生職場体験 二日目
本日も2年生は職場体験学習です。
色んな事業所にお世話になり、貴重な体験をさせていただいてます。
学年集会(3年生)
本日の朝、学年集会が行われました。初めに各学級委員長より2学期のクラスの様子や3学期に向けての抱負を発表しました。また、学年委員長の上杉くんより「授業中の私語を少なくする」「3分前入室、2分前着席、1分前黙想をする」「衛生面としてつめを切る」などがあげられました。次に、学年生徒指導担当から、"これからはすべての行動を意識して過ごし、受験にのぞみましょう"との話もあり、学年主任からは、"授業中の態度をしっかりする"との話がありました。
今日の話を自分のものにして、過ごしていきましょう❗
今日の話を自分のものにして、過ごしていきましょう❗
職場体験学習
職場体験学習です。みんながんばってます。
職場体験学習(2年生)
本日より16日(金)までの3日間、49の事業所で2年生が職場体験学習を行います。3日間という短い期間ではありますが、働くことを通してたくさんのことを学んでもらいたいです。
職場体験1日目。みんなワクワクと緊張の表情です。行ってきま~す!
職場体験1日目。みんなワクワクと緊張の表情です。行ってきま~す!
卒業アルバム撮影
本日の昼休みに、3年生160人で卒業アルバムのための写真撮影を行いました。
みんな、笑顔で写ったかなー!
土々呂中学校での残り3ヶ月を楽しく頑張りましょう✨
みんな、笑顔で写ったかなー!
土々呂中学校での残り3ヶ月を楽しく頑張りましょう✨
日豊ウインターバレーボール大会結果
12月10日(土)、11日(日)に日豊ウインターバレーボール大会が行われました。
土曜日の結果により、男子バレーボール部はBパート、女子バレーボール部はCパートに進み、それぞれ優勝を勝ち取ることができました。保護者の皆様には送迎や応援など手厚くサポートをしていただきありがとうございます。また、次に向けて日々の練習を頑張ります!
男子バレーボール部
女子バレーボール部
研究授業(1年生理科)
藤本教諭が1年生理科の研究授業を行いました。単元は「光がはね返るときの様子」で、鏡にあたった光がどのように進んでいくかを実験で確かめました。理科の授業の醍醐味はなんと言っても実験です。子供たちは、実験のルールを確認して真剣に参加していました。
土々呂中HP 新着情報
ブログ
11月12日(水)から14日(金)まで、2年生が修学旅行に行ってきました。
一日目、朝6時集合、まだ夜も明けきらぬ中、延岡新港から三台のバスがスタート。途中休憩を挟みながら一気に広島まで行きました。大変多くの人々が訪れていた平和記念公園で、平和学習と集会を行いました。その後、今回の宿である尼崎市のホテルに到着。一日目を終了しました。
二日目、京都市に朝の通勤・通学ラッシュの電車で移動。一日自由判別研修でした。各自なれない地理でしたが、何とか集合時間の16:00に帰ってくることができました。それにしても京都も、外国人観光客、修学旅行生で一杯でした。その後、大阪のあべのハルカスに移動し、日本一の高さからの大阪のすばらしい夜景を見ることができました。
三日目、最終日はユニバーサルスタジオでの自由行動。生徒は目を輝かせて、アトラクションやショップに向かっていきました。熊本空港からの帰校が、午後9時を過ぎ、最後は疲労もありましたが、全体的には天気にも恵まれ、大きなトラブル等もなく、帰ってこられたことに安心しています。それぞれの家庭でも話が盛り上がったのではないでしょうか?
今回の経...
{{item.Topic.display_publish_start}}
新着
11月12日(水)から14日(金)まで、2年生が修学旅行に行ってきました。
一日目、朝6時集合、まだ夜も明けきらぬ中、延岡新港から三台のバスがスタート。途中休憩を挟みながら一気に広島まで行きました。大変多くの人々が訪れていた平和記念公園で、平和学習と集会を行いました。その後、今回の宿である尼崎市のホテルに到着。一日目を終了しました。
二日目、京都市に朝の通勤・通学ラッシュの電車で移動。一日自由判別研修でした。各自なれない地理でしたが、何とか集合時間の16:00に帰ってくることができました。それにしても京都も、外国人観光客、修学旅行生で一杯でした。その後、大阪のあべのハルカスに移動し、日本一の高さからの大阪のすばらしい夜景を見ることができました。
三日目、最終日はユニバーサルスタジオでの自由行動。生徒は目を輝かせて、アトラクションやショップに向かっていきました。熊本空港からの帰校が、午後9時を過ぎ、最後は疲労もありましたが、全体的には天気にも恵まれ、大きなトラブル等もなく、帰ってこられたことに安心しています。それぞれの家庭でも話が盛り上がったのではないでしょうか?
今回の経...
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 2 | 9   |
10   | 11 2 | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |
お知らせ
新制服(市内共通標準服)の見本です。
※ 令和5年度から採用です。リボン・ネクタイはワンタッチ式です。
土々呂中学校へのアクセス
延岡市立土々呂中学校
〒889-0511
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
電話番号
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
9
2
3
2
0
0