ブログ
2017年11月の記事一覧
職場体験学習3日目
職場体験学習の様子
3日間お疲れ様でした!!
いろいろな体験ができたようですね!!
3日間お疲れ様でした!!
いろいろな体験ができたようですね!!
生徒を引き受けて下さった事業所の方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました!!
道徳(1年生)
花岡教諭がいじめや差別について考えることをテーマに、道徳の授業をしました。
現代社会における差別問題に視点をおきながら、自分の生活についても振り返る良い機会になりました。
現代社会における差別問題に視点をおきながら、自分の生活についても振り返る良い機会になりました。
校内美化活動
校内美化活動、本日も頑張っています。
職場体験学習2日目
職場体験学習の様子
修学旅行説明会
1年生は保護者も交えて、修学旅行の説明会が行われました。
修学旅行の行程や予算について説明がありました。特に予算については、費用も高額になりますので、納入方法の説明について確認しました。
修学旅行の行程や予算について説明がありました。特に予算については、費用も高額になりますので、納入方法の説明について確認しました。
校内美化活動
今日も校内美化活動を頑張っています。初めての体験ですが、器用に作業を進めています。
職場体験学習2
職場体験学習の様子
職場体験学習
職場体験学習の様子
校内美化活動
職場体験学習は3日間の予定ですが、都合により2日間の事業所もあります。その場合は校内美化活動をすることになります。
今日は中校舎1階壁のペンキ塗りをしました。堀田さん(技術員)のご指導の下、丁寧に仕上げていました。
今日は中校舎1階壁のペンキ塗りをしました。堀田さん(技術員)のご指導の下、丁寧に仕上げていました。
職場体験学習最終チェック
2年生は明日から職場体験学習です。
明日から3日間、46の事業所で働かせていただきます。職場体験学習は、望ましい勤労観や職業観を育むことはもちろんですが、社会人として社会に貢献するとはどういうことかを実体験を通して学ぶことができます。
この3日間で多くの学びをしてくれることを期待しています。
明日から3日間、46の事業所で働かせていただきます。職場体験学習は、望ましい勤労観や職業観を育むことはもちろんですが、社会人として社会に貢献するとはどういうことかを実体験を通して学ぶことができます。
この3日間で多くの学びをしてくれることを期待しています。
総合的な学習の時間(2年)
3,4時間目に総合的な学習の時間があり、2年生は、来週から行われる職場体験学習に向けて礼法指導がありました。宮崎学園高等学校より礼法指導担当の渡嘉敷先生をお招きして、行ないました。
先生が教えて下さったのは、笑顔の効果やあいさつ、礼の仕方など、職場体験を通して第1印象から信頼関係がうまれるというものでした。職場体験を受け入れて下さる事業者の方の気持ちも代弁して教えて下さり、生徒も真剣に考えることができました。
職場体験学習は、門川町や延岡市内のいろいろな仕事場にお世話になります。来週、28日から30日の3日間、生徒が体験学習をしていますので、よろしくお願いします。
職場体験学習は、門川町や延岡市内のいろいろな仕事場にお世話になります。来週、28日から30日の3日間、生徒が体験学習をしていますので、よろしくお願いします。
総合的な学習の時間(3年)
3,4時間目に総合的な学習の時間があり、3年生は面接の練習を開始しました。生徒同士の練習と先生達から指導していただく時間をつくり、本番を見据えて緊張しつつ頑張っていました。「受験は団体戦だ!!」雰囲気を大切にしていこう!!
研究授業(1年学級活動)
伊藤教諭が学級活動の研究授業をしました。
題材名は「自分らしさを理解しよう」で、ワークシートで自己理解を深めながら自分の将来の職業について考えていく内容でした。
自分の個性や特性を知ることが、これからの進路を決める上で重要であることを確認しました。
ワークシートで自分の良い点を確認しました。
その後、班のメンバーからみた自分の良い点を記入してもらいました。
自分が思う自分の良い点と他人からの視点は、以外にも違っていることに気付きました。
次のワークシートの記入について説明を聞きます。
これからの学習について確認しました。
題材名は「自分らしさを理解しよう」で、ワークシートで自己理解を深めながら自分の将来の職業について考えていく内容でした。
自分の個性や特性を知ることが、これからの進路を決める上で重要であることを確認しました。
ワークシートで自分の良い点を確認しました。
その後、班のメンバーからみた自分の良い点を記入してもらいました。
自分が思う自分の良い点と他人からの視点は、以外にも違っていることに気付きました。
次のワークシートの記入について説明を聞きます。
これからの学習について確認しました。
期末テスト
今日は期末テストの最終日でした。
今年を締めくくるテストに真剣に向かい合っていました。
特に3年生は受験を控えてのテストになりますので、頑張ってほしいですね。
今年を締めくくるテストに真剣に向かい合っていました。
特に3年生は受験を控えてのテストになりますので、頑張ってほしいですね。
柔道部
19日(日)に昇級試験と文化祭大会がありました。
今回は無差別級での個人戦があり、重黒木くんが準優勝しました。また、大会後にドイツ代表の柔道選手たちと交流があり、生徒も貴重な経験をすることができました。ドイツ代表は、2020年の東京オリンピックに向けて、旭化成柔道部と合宿をしているとのことでした。良い刺激になったのではと思います。
今回は無差別級での個人戦があり、重黒木くんが準優勝しました。また、大会後にドイツ代表の柔道選手たちと交流があり、生徒も貴重な経験をすることができました。ドイツ代表は、2020年の東京オリンピックに向けて、旭化成柔道部と合宿をしているとのことでした。良い刺激になったのではと思います。
土々呂中校区PTA球技大会
19日(日)、土々呂中学校区PTA連絡協議会主催の球技大会が土々呂中学校体育館で行われました。
土々呂中学校からは4チームが出場し、1位パートで土々呂中学校Bチームが準優勝、土々呂中学校Cチームが3位、3位パートで土々呂中学校Dチームが優勝しました。午後からは懇親会もあり、親睦を深めることができました。
土々呂中学校からは4チームが出場し、1位パートで土々呂中学校Bチームが準優勝、土々呂中学校Cチームが3位、3位パートで土々呂中学校Dチームが優勝しました。午後からは懇親会もあり、親睦を深めることができました。
研究授業(2年道徳)
長友教諭が道徳の研究授業をしました。
主題名は公徳心で、自分のことだけでなく他人のことを考えながら、社会の一員としての自覚を深めることについて考えました。
主題名は公徳心で、自分のことだけでなく他人のことを考えながら、社会の一員としての自覚を深めることについて考えました。
自転車点検
16日に田口自転車店の方においでいただき、自転車点検をしていただきました。
部活動で自転車を利用する生徒も含め約250台ありましたが、スムーズなチェック本当にありがとうございました!
今回のチェックで修理が必要だと分かった生徒の皆さんは、12月までに修理をお願いします!
土々呂中生が安全に自転車登校が出来るように協力していただき、本当に感謝です。ありがとうございました。
部活動で自転車を利用する生徒も含め約250台ありましたが、スムーズなチェック本当にありがとうございました!
今回のチェックで修理が必要だと分かった生徒の皆さんは、12月までに修理をお願いします!
土々呂中生が安全に自転車登校が出来るように協力していただき、本当に感謝です。ありがとうございました。
全校集会
全校集会で表彰がありました。
<宮崎県中学校秋季体育大会>
・ソフトテニス部 男子 優勝
・卓球部 男子 優勝
・卓球部 女子 準優勝
・柔道 男子 3位
<宮崎県中学校秋季体育大会>
・ソフトテニス部 古田・五十嵐ペア 2位
・ソフトテニス部 羽田・長友ペア 3位
・卓球部 2年個人 持原はやと・花田すずほ 3位
・卓球部 1年個人 肥田木誠2位 甲斐みずき・廣瀬ななみ 3位
・陸上部 1年男子200M 内越ともき 優勝
・柔道部 重黒木祐大 3位
<サイエンスコンクール>
・優良賞 小林りあ・甲斐みずき・地神ほのか
<学力クラスマッチ>
〇 学年の部
1年生 1位/1組 2位/3組
2年生 1位/2組 2位/1組
3年生 1位/3組 2位/2組
〇 全校の部
1位 2年2組 86.2点
2位 3年3組 86.1点
3位 3年2組 86.0点
次回は12月5日に理科が行われます。クラスで団結して頑張りましょう。
<宮崎県中学校秋季体育大会>
・ソフトテニス部 男子 優勝
・卓球部 男子 優勝
・卓球部 女子 準優勝
・柔道 男子 3位
<宮崎県中学校秋季体育大会>
・ソフトテニス部 古田・五十嵐ペア 2位
・ソフトテニス部 羽田・長友ペア 3位
・卓球部 2年個人 持原はやと・花田すずほ 3位
・卓球部 1年個人 肥田木誠2位 甲斐みずき・廣瀬ななみ 3位
・陸上部 1年男子200M 内越ともき 優勝
・柔道部 重黒木祐大 3位
<サイエンスコンクール>
・優良賞 小林りあ・甲斐みずき・地神ほのか
<学力クラスマッチ>
〇 学年の部
1年生 1位/1組 2位/3組
2年生 1位/2組 2位/1組
3年生 1位/3組 2位/2組
〇 全校の部
1位 2年2組 86.2点
2位 3年3組 86.1点
3位 3年2組 86.0点
次回は12月5日に理科が行われます。クラスで団結して頑張りましょう。
青少協大会
11日(土曜日)に、土々呂中校区青少年育成大会が土々呂中学校体育館で行われました。
講演会では、社会教育指導員の川畑俊一様に、「メディアと青少年の健全育成」という演題で講演をしていただきました。
アトラクションでは、土々呂中学校吹奏楽部が演奏をしました。
映画「モアナと伝説の海」より「どこまでも~How for I'll go~」、アニメ「セーラームーン」の主題歌「ムーンライト伝説」、土々呂中学校校歌の3曲を演奏しました。
児童・生徒意見発表では、旧生徒会役員の佐藤星菜さんと日髙大介くんが「生徒会活動の取組」について発表しました。
講演会では、社会教育指導員の川畑俊一様に、「メディアと青少年の健全育成」という演題で講演をしていただきました。
アトラクションでは、土々呂中学校吹奏楽部が演奏をしました。
映画「モアナと伝説の海」より「どこまでも~How for I'll go~」、アニメ「セーラームーン」の主題歌「ムーンライト伝説」、土々呂中学校校歌の3曲を演奏しました。
児童・生徒意見発表では、旧生徒会役員の佐藤星菜さんと日髙大介くんが「生徒会活動の取組」について発表しました。
土々呂中HP 新着情報
ブログ
11月28日(木)、避難訓練を実施しました。仮設校舎に移って初めての訓練でしたが、今回は火災想定での実施でした。まず、発生の放送を受け、生徒はグラウンドに避難、その後、講師として来校された延岡消防署の方々より、火災発生時の対応について説明をいただきました。今回は説明だけでなく、実際の煙に巻かれる体験活動も行い、煙が充満した施設に入った生徒の中には、「前が全く見えなかった。」という感想も聞かれました。校舎も代わり、いつ起きるかわからない災害に向けて、自分の命を守る良い機会となったのではないか、と思いました。
※ 訓練の模様の画像は後日掲載します。
11月12日(水)から14日(金)まで、2年生が修学旅行に行ってきました。
一日目、朝6時集合、まだ夜も明けきらぬ中、延岡新港から三台のバスがスタート。途中休憩を挟みながら一気に広島まで行きました。大変多くの人々が訪れていた平和記念公園で、平和学習と集会を行いました。その後、今回の宿である尼崎市のホテルに到着。一日目を終了しました。
二日目、京都市に朝の通勤・通学ラッシュの電車で移動。一日自由判別研修でした。各自なれない地理でしたが、何とか集合時間の16:00に帰ってくることができました。それにしても京都も、外国人観光客、修学旅行生で一杯でした。その後、大阪のあべのハルカスに移動し、日本一の高さからの大阪のすばらしい夜景を見ることができました。
三日目、最終日はユニバーサルスタジオでの自由行動。生徒は目を輝かせて、アトラクションやショップに向かっていきました。熊本空港からの帰校が、午後9時を過ぎ、最後は疲労もありましたが、全体的には天気にも恵まれ、大きなトラブル等もなく、帰ってこられたことに安心しています。それぞれの家庭でも話が盛り上がったのではないでしょうか?
今回の経...
{{item.Topic.display_publish_start}}
新着
11月28日(木)、避難訓練を実施しました。仮設校舎に移って初めての訓練でしたが、今回は火災想定での実施でした。まず、発生の放送を受け、生徒はグラウンドに避難、その後、講師として来校された延岡消防署の方々より、火災発生時の対応について説明をいただきました。今回は説明だけでなく、実際の煙に巻かれる体験活動も行い、煙が充満した施設に入った生徒の中には、「前が全く見えなかった。」という感想も聞かれました。校舎も代わり、いつ起きるかわからない災害に向けて、自分の命を守る良い機会となったのではないか、と思いました。
※ 訓練の模様の画像は後日掲載します。
11月12日(水)から14日(金)まで、2年生が修学旅行に行ってきました。
一日目、朝6時集合、まだ夜も明けきらぬ中、延岡新港から三台のバスがスタート。途中休憩を挟みながら一気に広島まで行きました。大変多くの人々が訪れていた平和記念公園で、平和学習と集会を行いました。その後、今回の宿である尼崎市のホテルに到着。一日目を終了しました。
二日目、京都市に朝の通勤・通学ラッシュの電車で移動。一日自由判別研修でした。各自なれない地理でしたが、何とか集合時間の16:00に帰ってくることができました。それにしても京都も、外国人観光客、修学旅行生で一杯でした。その後、大阪のあべのハルカスに移動し、日本一の高さからの大阪のすばらしい夜景を見ることができました。
三日目、最終日はユニバーサルスタジオでの自由行動。生徒は目を輝かせて、アトラクションやショップに向かっていきました。熊本空港からの帰校が、午後9時を過ぎ、最後は疲労もありましたが、全体的には天気にも恵まれ、大きなトラブル等もなく、帰ってこられたことに安心しています。それぞれの家庭でも話が盛り上がったのではないでしょうか?
今回の経...
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 2 | 9   |
10   | 11 2 | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |
お知らせ
新制服(市内共通標準服)の見本です。
※ 令和5年度から採用です。リボン・ネクタイはワンタッチ式です。
土々呂中学校へのアクセス
延岡市立土々呂中学校
〒889-0511
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
電話番号
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
9
2
7
1
9
0