日誌
2018年4月の記事一覧
入寮式
今日から1年体育コース生徒1年生は入寮します。
(男女バスケ部、駅伝部、女子駅伝部、ウエイト部など)
生徒寮長の山口君が新入生に向けていい挨拶をしてくれました。
入寮すると親のありがたさを感じます。
自分の目的を見失わず、学業とともに競技力を伸ばしていこう!
日本一のチーム!日本一の寮!を目指そう!
僕たちはきょうから家族だ!!
そんなメッセージの込められたものでした。
頼もしい先輩達と3年間支え合いながらがんばっていって下さいね!
入学式
入学式が挙行されました。名前を呼ばれると元気の良い爽やかな声で「ハイ!」
とても気持ちの良い新入生ばかりでした。
体育館にパッと花開いたような空気に包まれました。
新入生を代表して、いろんな事に挑戦してくれることを宣誓してくれました。
新しい教室、新しい先生、新しい教科書で明日から学びます!
新任式
新任式がありました。
ようこそコバ高!です。
新任の先生方が、コバ高のいい印象を話してくれたので、さらにいい学校にしたいなと思う生徒達でした!
表敬訪問しました
平成29年度全国高等学校ウェイトリフティング競技選抜大会が
3月24日から27日まで、石川県金沢市 金沢市総合体育館で
行われました。
本校新3年生の中武 涼君(飯野中出身)が、男子53キロ級で、
スナッチ90キロで1位・クリーン&ジャーク103キロで4位
トータル193キロで日本一になりました。
また、新3年生の久保美波さん(小林中出身)が、女子58キロ級で、
スナッチ60キロで10位・クリーン&ジャーク85キロで2位
トータル145キロで5位入賞を果たしました。
そこで、肥後小林市長に中武君、久保さんと顧問の内之倉和彦先生と校長
に表敬訪問を行いました。
更に、えびの出身の中武君と顧問と校長の3人で、村岡市長にも表敬訪問
をさせて頂きました。
とても喜んで頂きました。次のインターハイに向けての激励をもらいました。
お忙しい中、表敬訪問をさせて頂きありがとうございます。

小林市長表敬訪問

えびの市長表敬訪問
3月24日から27日まで、石川県金沢市 金沢市総合体育館で
行われました。
本校新3年生の中武 涼君(飯野中出身)が、男子53キロ級で、
スナッチ90キロで1位・クリーン&ジャーク103キロで4位
トータル193キロで日本一になりました。
また、新3年生の久保美波さん(小林中出身)が、女子58キロ級で、
スナッチ60キロで10位・クリーン&ジャーク85キロで2位
トータル145キロで5位入賞を果たしました。
そこで、肥後小林市長に中武君、久保さんと顧問の内之倉和彦先生と校長
に表敬訪問を行いました。
更に、えびの出身の中武君と顧問と校長の3人で、村岡市長にも表敬訪問
をさせて頂きました。
とても喜んで頂きました。次のインターハイに向けての激励をもらいました。
お忙しい中、表敬訪問をさせて頂きありがとうございます。
小林市長表敬訪問
えびの市長表敬訪問
SNSについて
小林高校SNS『Instagram』『Facebook』の運用ポリシーを策定しました。
スクールポリシー
令和7年度入学生に対する
スクール・ポリシー
を策定しました。
行事予定はこちら
令和7年度行事予定
宮﨑県立小林高等学校
令和7年 小林高校 学校案内2025
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2 1 | 3   | 4 1 | 5 1 |
6   | 7   | 8   | 9 2 | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17 1 | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1   | 2   |
掲示板
小林高校 生徒心得
訪問者カウンタ
2
1
2
4
7
9
3
いじめ対策基本方針
学校安全計画と危機管理マニュアル
お知らせ~2024CAN-DOリスト~
宮崎県立小林高等学校
〒886-8505
宮崎県小林市真方124
TEL 0984-23-4164
FAX 0984-23-1473
本Webページの著作権は宮崎県立小林高等学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセス