日誌

2A 長期乗船実習(9月7日)

 

 進洋丸船長より、長期乗船実習の様子が送られてきたので紹介します。

 9月5日
 
 海況安定し、順調に日本近海から離れています。
 台風17号の針路を見極めながら、北側を早めに航過する予定です。
 実習生も総員元気です。
 

 9月6日
 
 
 南からの風波が次第に強くなっていますが、台風との距離を確保しながら
 速力を維持しています。
 実習生は操業準備作業(ブラン組み立て)に入り、学校で受けた事前指導の成果を発揮しています。

 9月7日
 風波は更に強まり上手からの波高4-5mとなったものの、順調に航行しています。
 実習生は大きなピッチング(縦揺れ)ローリング(横揺れ)で船酔と戦いながら、作業班・当直班共に頑張っています。
 担当士官からの課題も出されて、忙しいながらも取り組んでいます。


 
                                         退 船 繰 練


 
                     油 津 出 港

 
                  油 津 出 港 後 作 業 中


 
                  操 業 準 備 (釣り付け作業)