日誌

2B 長期乗船実習 (3月7日)

進洋丸船長より長期乗船実習の様子が送られてきたので紹介します。

3月5日
昨夕日付変更線を通過し、東経水域に戻って来ました。今日から日本と同一日付です。
実習生は帰路作業の山場、木甲板ストーン磨りに入りました。
今日も元気にいい汗をかいています。

3月6日
北の海が大時化な為、本船付近まで昨夕から大きなうねりが届いています。
暖かな南の海でストーン磨りを全て終わらせるべく、作業班実習生は今日も
奮闘中です。 総員元気です。

3月7日
荒れ模様となり、大事をとって昨夕から減速航行中です。 ローリング止まらない
船上生活ながら、実習生は船酔いを克服し、作業・当直・学習に取り組んでいます。
慣海性の習得は遠洋航海の大きな成果です。 総員元気です。


手巻き寿司! 美味しそう!
















3月7日 正午位置   日付変更線を越えました!