日誌

2B 長期乗船実習 (3月2日)

進洋丸船長より、長期乗船実習の様子が送られてきたので紹介します。

3月1日
昨夕の出港時は、着岸中の各県の実習船から見送りと 
UW(国際信号旗で安航を祈りますの意味)の儀礼を受けました。
パイロットの計らいで港外で舳先を東方ワイキキ方面に向けたため
例年よりもカカアコ~ワイキキダイアヤモンドヘッドの風景が間近となり実習生
は感慨深げでした。 
帰路航海の大仕事、船体手入れ作業を開始しています。 

3月2日
前線の影響を受け上手からの風波が強まりました。 船体手入れ作業を見送り
実習生居室の修繕整備作業に振り替えています。 一部は船酔いをぶり返し
ていますが、我慢しつつ当直に臨んでいます。



3月2日 正午位置  日本(小笠原 父島)に向け航行中!