学校の様子

脱穀

 10月25日(水)は脱穀体験をしました。天日でしっかり乾燥させてからの脱穀でした。今年は晴れの日が多かったため、豊作とのことでした。

 向かいの山もはっきり見えて、頬に当たる風が清々しかったです。

遠足(M2)・修学旅行

 5・6年生は10月18日(水)~20日(金)に修学旅行が、1年生~4年生は20日(金)に遠足・社会見学がありました。

 修学旅行は、鹿児島県と熊本県に行って、それぞれの町の様子や文化にふれました。

 1年生~4年生は、諸塚村内や日向市に出かけて、林業や商店、清掃工場を見学しました。お弁当も美味しかったことでしょう。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

「味覚の授業」と「どこでも博物館」が行われました。

 11月10日に「味覚の授業」が行われました。野菜ソムリエの難波先生を講師に迎え、いろいろな調味料のよさなど、「食」について学ぶ学習です。まずは、好きな食べ物や苦手な食べ物などを話題としたお話があり、その後、実際の調味料を味わう活動が行われました。

 児童は、今まであまり意識することがなかった食材や調味料の味などを意識することができ、料理の味覚について、関心が高まりました。

 

 11月16日は、「どこでも博物館」という宮崎県立博物館による移動式博物館が、諸塚小学校にやってきました。荒谷小学校も合同でこの活動に参加しました。

 歴史に関するもの、昆虫の巨大な剥製、土器など、たくさんの展示品があり、まさに、どこでも博物館でした。

 児童は、様々な分野について体験したり、説明を聞いたりして、見聞を広めるよい機会となりました。

 

大運動会

 9月24日(日)は、荒谷小学校、荒谷地区、南川地区の大運動会でした。

 

 写真の通り、絵に描いたような秋晴れの元で運動会を実施することができました。

 最近では、運動会の前に「大」がついていない場合も見られますが、荒谷小学校では、「秋季大運動会」です。特に今年度は、3年ぶりに通常のプログラムで実施することができました。

 子どもたちは、表現、一輪車、神楽、団技、かけっこ、リレーとたくさん出番がありました。暑い日が続いていましたが、楽しんで練習できていました。その成果が十分出ていたと思います。

 

 来賓や地域の皆様の出番もたくさんあって、運動会がよりいっそうもりあがりました。荒谷小ならではの運動会でした。

 除草作業、運動会準備など、前日までも保護者や地域の方々にご協力をいただきました。お陰様で子どもたちの心に残る運動会を実施することができたと考えています。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

2学期始業式・運動会練習始まりました!

 8月28日(月)は始業式でした。児童が全員で元気に2学期の始まりを迎えたことを大変嬉しく思います。

 始業式の中の児童代表の言葉では、「自分の考えをしっかり伝えていく。」という2学期の目標の発表がありました。ぜひ、頑張って達成してほしいものです。また、他の児童も2学期の目標をもっていろいろなことを頑張り、大きな成長を見せてくれることに期待しています。

  

 

 2学期の大きな行事、運動会に向けた練習が始まりました。今年も徒走、団技、ダンス、一輪車、神楽など、たくさんの種目があります。これまで、コツコツと練習してきたこと、これから急ピッチで練習していくことがあり、多くのことを覚えなければなりません。

 運動会では、保護者や地域の方々に、堂々と練習の成果を発揮する姿を見ていただきたいと思います。どうぞお楽しみに!