今日の給食

2017年6月の記事一覧

今日の給食 6月29日(木)

6月29日(木)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・じゃがいものうま煮
 ・ごま和え

 今日は、じゃがいも、しいたけ、玉ねぎ、ごぼう、たくさんの具材のうま味が凝縮された「じゃがいものうま煮」です。ごま和えには、ほうれん草がたくさん入り今日だけでも多くの野菜を食べることができました。4年生教室では、「うま煮がおいしいです!」「ごはんと合います!」とみんなもりもり食べていました。しいたけを苦手とする子も上手に工夫して食べていました。


 昼休みの様子です。1年生教室前では、あさがおに水やりをする子ども達がたくさんいました。一人一鉢ずつあさがおを植え、毎日水やりをして大事に育てています。



 「先生見てください!あさがおの花が咲きました!」とうれしそうに紹介してくれました。


 今日は、愛情たっぷりあさがおを育てている1年生に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食または、好きな食べ物は何ですか?」
 「カレーライスです!」
 「今日の給食です!」


 1年生も学校生活や給食にも慣れ、毎日おいしそうに給食を食べています。苦手なものが出ても頑張って食べること、ごはん粒やおかずは付いたままにならないようきれいに食べること、いただきます、ごちそうさまのあいさつをしっかりと行うこと、毎日の給食時間も子ども達にとって大きな学びの時間となっています。「今日も全部食べられました!」「苦手なものがあったけど全部食べました!」毎日の頑張りを笑顔と一緒に報告してくれる子ども達もたくさんいます!また明日の給食も楽しみにしていてくださいね。

今日の給食 6月28日(水)

6月28日(水)
 ・そぼろごはん
 ・牛乳
 ・みそ汁

 今日は、青豆と卵と鶏のひき肉の「そぼろごはん」です。しょうがの香りが更においしさを高め、子ども達もモリモリ食べていました。みそ汁には、かぼちゃ、里芋、豆腐、わかめなどたくさんの具材が入り、かぼちゃの甘みが子ども達にも食べやすい味わいとなっていました。2年生教室では、「そぼろごはんがおいしいのでまだ食べたいです!」とおかわりに手を挙げる子ども達もたくさんいました。


 給食の準備の様子です。(給食室前)
 1クラスずつ整列して給食を受け取りに来ます。


 給食委員会の子ども達が食器やごはん、おかずなどを渡すお手伝いをしてくれます。岡富小学校のおいしい給食が届くまでには、このような給食委員会の子ども達の大きな働きがあります。


 昼休みの様子です。1年生と6年生が仲良く四つ葉のクローバー探しをしていました。




 6年生は、あっという間に2つも四つ葉のクローバーを見つけて、1年生からは、「すご~い!探してもなかなか見つからないのにすごいね!」と大人気でした。


 その後も仲良く四つ葉のクローバーを探し、最後には1年生に四つ葉のクローバーをプレゼントしてあげる優しい6年生の姿がありました。

今日の給食 6月27日(火)

6月27日(火)
 ・コッペパン
 ・牛乳
 ・とり肉のサルサ揚げ
 ・野菜スープ

 今日は、とり肉のサルサ揚げのケチャップ味とレモン汁のさっぱりとした味わいがおいしく子ども達もぺろりと食べていました。サルサ揚げのサルサとは、メキシコ料理などに使われるソースのことで、日本でいうと「しょうゆ」のような調味料です。唐辛子や玉ねぎ、ピーマン、オリーブオイルにレモン汁などを加えて作るソースです。子ども達が苦手とするピーマンが入っていましたが、「野菜も全部食べられました!」とほとんどの子ども達が全部食べ終わることができました。


 2年生が大事に大事に育てているミニトマト、ピーマン、なすの野菜の苗が収穫の時期を迎えています。ミニトマトも赤く色づき、ピーマン、なすも大きく育っています。


 子ども達も野菜の生長がうれしいようで、「早く食べたいなぁ~。」と収穫を楽しみに待っているようでした。


 今日の昼休みは雨が降っていたので、子ども達は図書室や教室、校内で過ごしていました。2年生教室を覗くと、鍵盤ハーモニカで演奏を楽しむ子、すごろくを楽しむ子、野菜の苗の観察をする子、みんなそれぞれ楽しそうに昼休みを過ごしていました。




 野菜の苗を観察していた子ども達に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「全部です!!」
 「からあげです!」
 「カレーライスです!」




 やはり、からあげとカレーライスの人気は絶大です!自分たちで育てたピーマンやなすを使って夏野菜カレーなどにするのもいいですね。また、感想を聞かせてくださいね。
 その後も野菜の苗を見ながら楽しそうに過ごしていました。

今日の給食 6月26日(月)

6月26日(月)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・焼き肉風
 ・梅の香汁

 今日は、暑い日にぴったりのスタミナメニューです。焼き肉風は、牛肉とピーマン、キャベツ、人参、玉ねぎを甘辛いみそ味のタレで炒めています。子ども達も「焼き肉風がおいしい!」「ピーマン苦手だけど全部食べられました!」と喜んで食べていました。おいしさの秘訣は、タレにもあり、タレの中には、すりおろし玉ねぎとすりおろしりんごが入っています。この玉ねぎとりんごの甘みがより一層おいしさを高めています。また、今日の汁には、梅肉が入っていたことから梅の香りと梅の酸味がさっぱりとおいしい味わいとなっていました。梅の酸味が苦手な子もいましたが、梅の酸味にはクエン酸といって疲れをとる力もあります。これからの季節は、気温も高くなり疲れやすい時期でもありますので、梅やレモンなどさっぱりとした味わいのものがおいしいですね。


 今日の昼休みも運動場にはたくさんの子ども達が遊んでいました。
 うんてい近くで楽しそうに遊んでいた2年生に給食のインタビューをしました。
  「好きな給食は何ですか?」
  「カレーうどんです!」
  「今日の焼き肉風です!」
  「全部です!!どれもおいしくて1つに選べません。」


 大変うれしい回答ですね!!今日の給食もおいしかったと喜んでもらえたようですが、どれもおいしくて1つに決められないとこのことでした。岡富小学校の給食のおいしさは、たくさん秘密がありますが、調理員さんたちの子ども達への愛情が一番のおいしい秘訣だと感じています。子ども達が喜んで食べてくれるように、切り方を工夫したり、炒めたり煮込んだりと調理時間の工夫をしたり、手間を惜しまず毎日おいしい給食となるよう一生懸命作ってくれています。
 調理員さん達のたっぷりの愛情が子ども達にもしっかりと届き、毎日きれいに食べてくれる子ども達がほとんどです。また明日の給食も楽しみですね!
 その後は、三人でぶらさがってお猿さんポーズをしたりと昼休みを楽しむ子ども達でした。

今日の給食 6月23日(金)

6月23日(金)
 ・減量コッペパン
 ・牛乳
 ・カレーうどん
 ・コーンマヨサラダ

 今日は、みんな大好きカレーうどんです。給食室からのいいにおいが学校中に広がり、給食時間を楽しみにしている子も多いようでした。いりこだしや豚肉、油揚げのうま味もたっぷりで「何杯でも食べられます!」「カレーうどんおいしいです!」と子ども達も喜んで食べていました。


 今日の昼休みも運動場はたくさんの子ども達であふれていました。落ちている木の実を拾って、木の実の殻と中の実を分けて楽しそうに遊んでいる子もいました。








 どろだんごを作って大事そうに抱えていた2年生の子ども達に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「カレーライスです!」
 「今日のカレーうどんです!」
 「からあげです!」


 今日の給食のカレーうどんがおいしかったことから、好きな給食ナンバーワンにカレーうどんがランクアップしたようでした!また給食で出るのを楽しみにしていてくださいね。
 その後も、どろだんごを使って楽しそうに遊んでいました。

今日の給食 6月22日(木)

6月22日(木)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・豆腐の中華煮
 ・つぼみふっくらサラダ

 今日は、ブロッコリーとカリフラワーのもこもことした様子が目でも楽しい「つぼみふっくらサラダ」です。ブロッコリーの緑色、カリフラワーの白色、人参のオレンジ色、彩りも良く今日もみんなよく食べていました。カリフラワーは、食べ慣れていないという子も多く、なかには苦手とする子もいますが、一口、二口、それぞれ頑張って食べていました。


 昼休みの様子です。今日も雨が降ったり天気が良くなかったため、室内で過ごす子ども達がほとんどでした。6年生教室では、楽しそうに話をしている子、絵を描いている子、将棋を楽しむ子、折り紙を折る子、みんな思い思いに楽しい時間を過ごしているようでした。


 今日は6年生に好きな給食インタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「たこ焼き風です!」
 「さばの味噌ホイル焼きです!」
 「カレーライスもおいしいなぁ。」
 「めひかりのからあげも食べたいです」
 魚の献立も子ども達には人気があります。また給食で出るのを楽しみにしていてくださいね!


 1年生教室の様子です。1年生も折り紙を折ったり、お絵かきをしたり、6年生と一緒に遊んだりと楽しい昼休みを過ごしていました。「次は何を折ろうかなぁ~」とお友達と楽しそうに話していました。


今日の給食 6月21日(水)

6月21日(水)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・豚しゃぶサラダ
 ・たまごスープ

 今日は、豚しゃぶサラダのさっぱりとした味わいとひんやりとした冷たさが暑い日の食欲を高め、子ども達もモリモリ食べていました。


 また、今日は5年生の弁当の日でもありました。家庭科の調理実習で学習した内容をもとに、自分で弁当作りにチャレンジしました。調理実習で学習した「ゆでたまご」や「ほうれん草のおひたし」を作った子、自分の好きなおかずやおにぎり、サンドイッチなどそれぞれが各自で工夫して弁当の日に取り組んでいました。


 「朝5時に起きて作りました!」
 「全部自分で作ってみました!」




 「前の日に準備して今日は詰めるだけにしておきました!」
 「○○さんのお弁当おいしそうだね!」
 「卵焼きも自分で作りました!」







 今日は、早起きして弁当作りに挑戦した子も多く、料理を作る楽しさや達成感だけでなく作ることの大変さも実感したのではないかと思います。弁当の日の取り組みは、食べ物や料理の事を学ぶ場ともなりますが、私たち大人にとっても、普段どんなことを考えながら料理を作っているのか子ども達に知ってもらう良いチャンスでもあります。子ども達の「食」への関心が高まるだけでなく、家族のふれあいの時間ともなり、食べ物や作る人への感謝の気持ちが高まる貴重な経験となります。一緒に買い物に行ったり、作る様子を見るだけでも子ども達にとっては大きな食体験となります。子ども達の将来を支える「食育」、ぜひご家庭でもいろんな場面で子ども達に「食」と関わる機会を作っていただけたらと思います。
 朝早くからの弁当作りとなりましたが、保護者の皆様のご理解ご協力のおかげで子ども達にとって有意義な学びとなりました。ありがとうございました。今後も引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。

今日の給食 6月20日(火)

6月20日(火)
 ・ハンバーガー
 ・牛乳
 ・キャベツのケチャップ和え
 ・コーンスープ

 今日は、ケチャップ味のキャベツがほんのりと甘く、ハンバーガーのおいしさをさらに引き立てていました。6年生の教室では、「次もケチャップ味にしてください!」というリクエストとともに、ケチャップ派、マヨネーズ派、間をとったオーロラソース派などそれぞれの好みが分かれ盛り上がっていました。


 今日は、久しぶりの雨が降り昼休みは校内で思い思いの時間を過ごしている子ども達でした。4年生教室を覗いてみると、1組も2組もフルーツバスケットを楽しんでいました。


他にもリコーダーの演奏を楽しんでいる子、折り紙をしている子、図工で作った作品で楽しそうに遊んでいる子、雨の日でもみんな楽しそうに過ごしていました。


 図工の作品を上手に作った二人に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「う~ん、からあげです!」
 「私はカレーライスです!」


 からあげとカレーライスはどの子も好きなメニューとして大人気ですね!その後は、図工の作品の中にビー玉を転がして楽しそうに遊んでいました。 

今日の給食 6月19日(月)

6月19日(月)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・なすと厚揚げの味噌煮
 ・千切り大根の酢の物
 ・ゆかりふりかけ

 今日は、味噌味が食欲をそそる「なすと厚揚げの味噌煮」です。なすが苦手な子どもも味噌味で食べやすくそれぞれ頑張って食べていました。1年生の教室では、「ふりかけがおいしい!」「野菜も全部食べたよ!」とごはんもおかずも上手に食べていました。


 今日の昼休みも運動場ではたくさんの子ども達が遊んでいました。ブランコで1年生と仲良く譲り合って遊んでいた3年生に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「カレーライスです。」
 「シチューとカレーライスです!」
 仲良し二人は好きな給食も同じようで喜んでいました。


 昼休みの後は、清掃です。チャイムと同時に黙想を行い、無言で清掃を行います。高学年が低学年に掃除の仕方を教えたり、みんなで協力して時間いっぱい清掃活動を行います。




 どの清掃場所も無言で一生懸命掃除をする姿がありました。

今日の給食 6月16日(金)

6月16日(金)
 ・マヨネーズパン
 ・牛乳
 ・とり肉と野菜のトマト煮
 ・チーズサラダ
 
 今日は、残量調査最終日です。最終日のメニューは、みんな大好きマヨネーズパンにトマトの酸味がおいしい、とり肉と野菜のトマト煮です。最終日の今日も、みんなよく食べ残量は少なかったです。


 5年2組では、ALTのエリン先生をスペシャルゲストに招き、みんなうれしそうに楽しい給食時間を過ごしていました。英語で「豆」のことを何と言うか教えていただいたり、豆が苦手な子へのアドバイスとして「パンと一緒に食べるといいよ!」というアドバイスをいただきました。豆が苦手な子は、パンと一緒に豆を食べ全部完食することができました。




 おいしい給食の後は、楽しい昼休みです!今日も天気に恵まれたくさんの子ども達が運動場で楽しそうに遊んでいました。すべり台で1年生と仲良く遊んでいた3年生に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「カレーライスです!」
 「からあげです!」
 「今日のマヨネーズパンです!」
 「う~ん……全部です!」


 岡富小学校の給食はどれも本当に全部おいしいので、一つにしぼるのは難しいですね。子ども達のうれしそうに食べる姿や元気いっぱいの「ごちそうさま」が給食を作る先生方の元気の源にもなっています。来週の給食も楽しみにしていてくださいね。

今日の給食 6月14日(水)

6月14日(水)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉の柳川風
 ・わかめのごま酢和え

 今日は、残量調査3日目です。3日目の今日は、ごぼうの香りがおいしい豚肉の柳川風とわかめのごま酢和えでした。和え物には、キャベツ、きゅうり、人参がたくさん入り、野菜の残量が気になるところでしたが、今日もほとんど残菜がなく、よく食べていました。4年生の教室では、野菜を苦手とする子どもも野菜をモリモリと食べていました。


 運動場横にあるヤマモモの木に、ヤマモモの実がたくさんついています。


 昼休みに、ヤマモモの実をたくさん拾って楽しそうに過ごしていた2年生、3年生の子ども達に給食のインタビューをしました。


「好きな給食は何ですか?」
「からあげです!」
「カレーライスも好きです!」
「チキン南蛮も大好き!」


その後も、一生懸命ヤマモモの実を拾い「ジュースにしたらおいしそう!」「給食で出してもらおう!」…楽しそうに夢を膨らませる子ども達でした。

今日の給食 6月13日(火)

6月13日(火)
 ・ミルクパン
 ・牛乳
 ・かぼちゃのミートソース
 ・ベーコンと白菜のスープ

 今日は、かぼちゃの甘みとソース味がマッチしたかぼちゃのミートソースです。3年生の教室では、「かぼちゃとパンがすごく合います!」「かぼちゃが甘くておいしい!」とにこにこ顔で食べていました。残量調査2日目の今日は、昨日よりも残量が少なく時間内に食べ終わった子も多かったようです。


 梅雨入りをしましたが、今日も天気に恵まれ、運動場ではたくさんの子ども達が遊んでいました。鬼ごっこをしていた、4年生の子ども達に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「からあげです!」
 「私もからあげが好き!」
 「カレーライスも好き!」


 からあげが好きという子が多数を占めていました。その後は、また楽しそうに鬼ごっこをして元気いっぱい遊ぶ子ども達でした。

今日の給食 6月12日(月)

6月12日(月)
 ・メキシカンライス
 ・牛乳
 ・ラビオリスープ

 今日は、カレー風味がスパイシーでおいしいメキシカンライスです。2年生の教室では、「メキシカンライス、超おいしいです!!」「甘くておいしい!」と大喜びで食べていました。コーンやウインナーの甘さも加わることで、辛いものが苦手な子でも食べやすい味となっています。


 また、今日から残量調査が始まりました。日頃からよく食べている岡富小学校の子ども達ですが、今日は特に残量も少なくみんなよく食べていました。
 今日は、昼休みに2年生と仲良くお話ししていた5年生に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「カレーライスにうどんに、揚げパン!あとは…たこ焼き風!あと……」


 好きな給食がたくさんあり、一番は何かなぁ?とうれしそうに悩んでいました。

今日の給食 6月9日(金)

6月9日(金)
 ・減量コッペパン
 ・牛乳
 ・塩焼きそば
 ・フルーツ黒みつ

 今日は、暑い日にうれしい「フルーツ黒みつ」です。塩焼きそばのさっぱりとした味も食べやすく夏らしいメニューでした。昨日からプールの授業も始まり、今日もプールからは子ども達の楽しそうな声が聞こえてきました。


 また、今日は5年2組が調理実習を行い、安全に気をつけながら上手に「ゆで野菜サラダ」を作りました。同じ野菜でも、ゆで方の違いや、ゆで時間の違いがあることを学びました。



 ドレッシングも酢、しょうゆ、砂糖、ゴマを混ぜ合わせた手作りドレッシングです。自分たちで作った手作りドレッシングは、野菜との相性もよく特においしかったようで、「おいしい!おいしい!」とゴマまできれいに食べている子もいました。


 盛り付けも、おいしそうに見えるようそれぞれ工夫しながら上手に盛り付けていました。


 5年2組も味、彩り、食感、今日の調理実習に校長先生からの「花まる!」の感想をもらい大喜びな子ども達でした。

今日の給食 6月8日(木)

6月8日(木)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・魚の変わり揚げ
 ・すまし汁

 今日は、パン粉の香ばしさとソース味がおいしい「魚の変わり揚げ」です。揚げた魚にタレをからめ、炒ったパン粉をまぶして完成です。どうして変わり揚げかというと、揚げた後にパン粉をまぶすことから変わり揚げとよばれています。パン粉は、弱火で事前に炒っておくことで風味がよくなり、パン粉が香ばしくなります。「パン粉までおいしい!」とみんなパン粉まできれいに食べていました。


 また、今日は5年1組が調理実習をしていました。キャベツ、ブロッコリー、人参を使った「カラフルゆで野菜サラダ」作りです。班のみんなで協力して上手に野菜サラダを作っていました。水からゆでる野菜、お湯からゆでる野菜、同じ野菜でもゆで方が違うことを学びました。


 目でも楽しめるよう盛り付けの工夫をしている子もいました。


 校長先生から、味、彩り、食感など、今日の調理実習に「花まる!」の感想をもらい喜ぶ子ども達でした。


 おいしい給食の後は、楽しい昼休みです。今日は天気もよく、運動場にはたくさんの子ども達が遊んでいました。1年生と仲良く遊んでいた3年生に給食のインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「カレーライスです!」
 「肉じゃがです!」
どちらもおいしく、給食でも人気のメニューです。明日の給食も楽しみにしている子ども達でした。

今日の給食 6月7日(水)

6月7日(水)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・五目きんぴら
 ・豆乳みそ汁

 今日は、ごぼうがたくさん入った五目きんぴらです。かみごたえのあるごぼうが入っていたことから、いつもよりもよくかんで食べている様子が見られました。また、今日のみそ汁には豆乳が入り、よりまろやかな味わいとなっていました。かぼちゃの甘みも加わり、子ども達もよく食べていました。


 2年生が育てている、ミニトマト、ピーマン、なすの苗に実がついてきました。
 「小さいトマトがいくつも付いているよ!」


 「なすも大きくなってきたよ!」


「細長いピーマンができたよ!」


 とてもうれしそうに話してくれました。毎日水やりをして大切に育てているおかげで、野菜の成長も早いのかもしれませんね。


 今日は、2年生の元気いっぱいな男の子達に、給食についてのインタビューをしました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「ウインナードッグ!」
 「とりのからあげです!」
 「たこ焼き風です!」
 「ぼくもたこ焼き風!!」


 好きな給食はたくさんあるようですが、どの子もたこ焼き風が好きだということで意見がまとまりました!また給食で出るのを楽しみにしていてくださいね。

今日の給食 6月6日(火)

6月6日(火)
 ・黒糖パン
 ・牛乳
 ・ふわふわスープ
 ・マカロニサラダ
 ・りんごゼリー

 今日は、チーズ風味の卵がふわふわ浮かんだ「ふわふわスープ」です。卵、チーズ、パン粉を混ぜ合わせ最後にスープの中に入れることで、ふわふわとした食感になります。また、今日はデザートにりんごゼリーが付いていることから、給食前からわくわくしている子ども達も多いようでした。どの子もうれしそうに食べていました。


 給食当番の様子です。(牛乳保冷庫前)
 「○年○組です!よろしくお願いします!」
 どのクラスも元気いっぱい、気持ちの良い挨拶で毎日の給食がスタートします。高学年のハツラツとした挨拶がお手本となり、どの学年も素晴らしい挨拶をしています。他の学年や他のお友達のいいところをどんどん取り入れていくことで、岡富小学校の良さは引き継がれています。


 下校の様子です。校内でも車が通る箇所は、しっかりと右左の安全確認を行い、手を挙げて通っています。



 交通安全に気をつけて、また明日も元気に会いましょう!

今日の給食 6月5日(月)

6月5日(月)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・じゃがいもとベーコンの煮物
 ・ひじきサラダ

 今日は、ベーコンが入ることでベーコンのうま味が加わり、子ども達にも食べやすい味付けとなっています。6年生の教室では、しいたけを苦手とする子どもがいましたが、さすが6年生です!苦手な食べ物が出ても困った様子は見せず、もりもり食べていました。苦手なものを食べた後は、ごはんや他のおかずを交互に食べて上手に工夫して食べているようです。


 昼休みの様子です。シロツメクサで楽しそうに花冠を作っている2年生がいたので、好きな給食についてインタビューしてみました。
 「好きな給食は何ですか?」
 「魚のおかずです!魚が一番好きです!」
 「とりのからあげです!」
 魚とお肉が好きという対照的な2人ですが、とっても仲良く遊んでいました。


 また、図書室では、本を返却に来る子どもや本を借りに来る子、本を読みに来る子どもたちで賑わっていました。図書委員会の児童が毎日図書室の運営を行ってくれています。図書委員会のみなさん、ありがとうございます。


今日の給食 6月2日(金)

6月2日(金)
 ・減量コッペパン
 ・牛乳
 ・スパゲティナポリタン
 ・ドレッシングサラダ

 今日は、みんな大好きスパゲティナポリタンです。スパゲティだけでなく野菜もおいしくいただきました。1年生の教室では、野菜を苦手とする子どもが「今日は全部食べることができた~!」と、うれしい報告をしてくれました。周りのお友達も一緒に喜ぶ姿があり、見ていて心が温かくなる場面でした。


 おいしい給食の後は、運動場で元気いっぱい遊ぶ子ども達がたくさんいます。


 滑り台で遊んだり、ブランコで遊んだり、ドッジボールや鬼ごっこ、いろんな遊びをしています。他の学年のお友達と遊んでいる子ども達も多く、学年をこえてたくさんのお友達と仲良く過ごしています。

今日の給食 6月1日(木)

6月1日(木)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・いわしの生姜煮
 ・キャベツ
 ・吉野汁

 今日は、2年生の教室を覗くと、「魚のタレまでおいしい!」「今日も全部食べる!」「毎日最高においしいです!」…魚も野菜もモリモリ食べながらうれしい感想をたくさん教えてくれました。


 2年生の教室前では、一人一つずつ植えているミニトマトやピーマン、なすの苗がぐんぐん大きく育っています。毎日水やりをして大事に育てている野菜の成長が、子ども達にも嬉しいようです。


 同じ野菜でも花や葉の色、形、大きさの違いなどいろんな発見がありますね。


 なすの葉と手のひらを合わせて大きさ比べをしていました。

今日の給食 5月31日(水)

5月31日(水)
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・高野豆腐の卵とじ
 ・ゆかり和え
 
 今日は、しいたけや肉、玉ねぎ、卵など多くのうま味がたっぷりしみこんだ高野豆腐の卵とじです。高野豆腐とは、豆腐を冷凍させて乾燥させた保存食で、地域によっては、凍り豆腐、しみ豆腐ともよばれています。今日も残菜は少なくよく食べていました。


 また、今日はうれしいことに遅刻者0でしたので、「早起きマンデー5日目」を達成することができました!お昼の給食時間に全校で牛乳乾杯をし、お祝いしました。
 現在「元気マンデー1日」、「早起きマンデー5日」となっています。



 玄関前のペチュニアです。学校技術員の先生や環境委員会の児童が毎日水やりや草抜きをしてきれいに手入れをしてくれています。毎朝、子ども達が元気に登校してくるのをきれいな花を咲かせて待ってくれているようですね。